カルゼ生地(カージー) ってどんな布?
「カルゼ生地」という布をご存知でしょうか?
ご存知の方も聞いたことないという方も、今回はこのカルゼ生地について分かりやすくご紹介したいと思います^^
カルゼ?カージー?
カルゼは(kerseyーカージー)とも呼ばれます。
イングランド東部のサフォークにあるカージーという小さな村で作られた羊毛織物が発祥と言われています。
カルゼ生地を見たことある?
ピンと来ない方でも実は見たことがあるかも知れません。
薄い色の糸と濃いめの色の糸で斜めの織り柄が特徴的で、コートやパンツ、スカートの生地に使われることが多いです。
カルゼは綾織(あやおり)の仲間
また聞き馴染みのない単語が出てきました。
綾織とはツイル生地とも呼ばれます。
経糸と横糸を2本ずつ交差させますが、横糸の交差する点がずれていきます。
文字で説明すると分かりづらいですが、上記の図のように縦と横が同数同じように交差するのが平織で、横糸の交差がずれていくのが綾織です。
このため斜めの織り柄が浮き出るのです。
カルゼも同じ織り方ですが、通常経糸に濃いめの色と同じ系統のやや薄めの2色を使い、撚りをかけます。
横糸は更に薄い色に撚りをかけずに綾織したものです。
カルゼの魅力
カルゼ生地は数々の魅力がです。
・柔らかな肌触り
・やや厚めで強い生地になる
・シワになりにくい
・伸縮性に優れている
これらの強みを使えば着心地の良いコートやパンツ、スカートに仕立てやすいのですね。
素材によっても魅力が際立つ
ウールのカルゼは毛足がある美しい光沢をもちます。
斜めの畝のような織り柄がより楽しめます。
コットン性のカルゼはしっかりとした強さがあるため、ジーンズに使われたりスカートにも向いています。
もちろん羊毛や綿糸だけでなく化繊でも作ることができます。
制服や作業服など、シワになりにくく強い生地を使いたいアイテムには最適ですね。
さて今回はカルゼ生地の魅力についてご紹介しました。
ぜひ快適な毎日に取り入れてみてくださいね(^O^)/