夏にそなえて模様替え
毎日暑い日が続いていますね。
こちら山口県岩国市も連日の湿度で、じっとりベタベタしています(*_*)
何とか快適に過ごす方法は、、、と考え、今回はお部屋の模様替えについてご紹介したいと思います。
夏にぴったりな床材は?
暑くなると、家の中では靴下を脱いで、素足で生活することも多いかと思います。
皆さんのお部屋はフローリングですか?
それともカーペット?
和風好みの畳?
夏にぴったりな床材は何でしょうか?
フローリングの床は、ヒヤッとして気持ちがいいような気がしますが、合板を使ったフローリングが多いので湿度が高い時などは却ってベタベタしてしまいます。
しかも床でゴロゴロしたいけれども、ゴツゴツして痛いですしね(T_T)
夏場におススメ、いぐさのラグ
いぐさの爽快感はどなたもご存知ですよね。
見た目にも涼しげで、触り心地もベタベタせず快適!
これはいぐさによる空気浄化作用と調湿作用の働きによるものです。
ゴザにも同じサラッと感がありますが、薄いものだと座った時に痛いですし、床の上で滑ってしまったりしますが、少し厚みのあるものは座り心地も良いですね。
ついついごろ寝がしたくなります(笑)
メタルベースの新素材
最近はベースにメタル素材を使って「温まりやすく」「冷えやすい」カーペットもありますね。
夏にはエアコンの冷気でカーペットが冷え、サラッと快適に過ごせ、冬には暖房の熱でカーペットが温まり、オールシーズン使えるというものです。
消費電力も抑えることができるという「エコ」が売りになっているので、長い目で見るととてもお得かもしれません。
ラグとカーペットの違い
カーペット(絨毯)とラグの違いは、
「ラグ」とはサイズがほぼ決まっていて床面積の一部に敷くタイプのことを指し、
「カーペット(絨毯)」とは、部屋の床面積全体に敷くことをいいます。
一般的なカーペットやラグの繊維
上記の「夏にぴったりの素材」に、いぐさとメタルベースの新素材をご紹介しましたが、身近なカーペットやラグには他にどのような素材があるでしょうか。
ウール
天然繊維ならではの冬暖かく夏には涼しい機能に加え、シックハウス症候群の元とも言われるホルムアルデヒドなどの物質を吸着する効果もあるようです。また静電気が起こりにくいのも特徴です。
ただ、虫やカビに侵されやすい欠点があるので防虫加工を施します。
綿(コットン)
繊維の中でも特に「肌触りの良さ」に優れています。
夏は爽やか、冬には保湿性に富んでいます。
洗濯機で洗えるコットンラグなども良く見かけますね。
ジュート麻
植物の茎から作られる繊維です。ざっくりとした繊維質は丈夫で、素足で歩いてもとても気持ちがいい素材です。
吸湿性が高く、蒸し暑い日本の夏場でも快適でしょう。
また冬も保湿性に優れているため温かく、通年使える素材です。
アクリル
ふっくらとやわらかく、弾性や保温性がよいなど、ウールに似た風合いをもっています。
カビや虫害も受けにくい素材です。
しかし火や熱に弱く、毛羽立ちやすいという弱点もあります。
ナイロン
耐久性に優れた素材です。弾力があり摩擦強度の高さから歩行量の多い場所に適しています。カビや虫害を受けない点も特徴です。
ただし静電気が起こりやすく静電気を防止する加工を施す必要があります。
ポリプロピレン
軽くて丈夫な繊維で、酸やアルカリなどの化学製品に強く、カビにも抵抗力があります。
吸湿性がないので濡れても乾きやすいのですが、弾力性に乏しいので、少し硬い感触を持ちます。
ポリエステル
麻や綿に似せられて作られた合成繊維です。
シワや型崩れがなく、水にぬれても縮みません。
カビや虫の心配はありませんが、静電気を帯びやすい性質があります。
塩化ビニール
撥水効果が高いので、ダイニングテーブル周りや水回りなどに便利な素材です。
汚れは拭くだけできれいになりますが、熱に弱く、防炎抗菌などの加工が必要です。
キッチンマットと玄関マット
キッチンマットと玄関マットも、大抵は大きさが決まっていて、敷きつめるタイプではなく必要なところに置くという性格から、これもラグの一種ですね。
キッチンマット
水や油跳ねから床面を守る役割として使われています。
汚れやすいので、家庭でも簡単に洗濯できる素材のものが多いですね。
玄関マット
そもそも玄関マットって何のためにあるのでしょうか?
元々は欧米の文化で、靴を脱がずに部屋まで入る際「ここからは家の中」という間仕切りとしての役割があったようです。
日本では靴を脱いで家に入る文化ですから、必ずしも玄関マットが必要かどうかは分かりませんが、来客があった時にも恥ずかしくないように比較的よいマットを敷いていらっしゃる方も多いのでは?
中国製の段通やペルシャ風のラグなどが人気があるようです。
また風水によると玄関は気の入口なので、マットを置くのならば「天然素材」のものが良いとされているそうです。
カーペットやラグのお手入れ
夏場は汗をかくものです。汗をかくから着衣は小まめにお洗濯しますね?
カーペットやラグはどうでしょう?
寝転んだり素足で歩いたり、カーペットもお洗濯してあげないとシミが出来たり、嫌なニオイがしたり、ダニが発生したり(>_<)
日頃のお手入れ
洗えるサイズで、洗濯機OKという表示のものは簡単ですね。
では手洗いOKという表示はどうでしょうか?
これは洗濯機では洗えません。
丁寧に掃除機をかけた後、お風呂場などでブラシを使って洗います。毛の流れに逆らうように洗ってやると、起毛がふっくらと元に戻ります。
濯ぎはしっかり、たっぷりの水で良く濯いでください。
大きいカーペットは?
では部屋に敷き詰めているカーペットのお手入れは?
毎日(最低でも週に2回)、掃除機をかけます。この時毛並みを起こす方向に掛けるとホコリやダニ取りに効果があります。
また可能な限りカーペットの裏側も掃除機をかけることです。こうすることで空気を通し、カビの繁殖も防ぐことができます。
さくらクリーニングならカーペットも安心
当店では大きいカーペットなどの洗濯も承っております。
「いつも歩いている動線だけカーペットの色が変わってる(T_T)」
そうなる前に、カーペットもサッパリと洗ってあげましょう!
シミ抜き加工や静電気防止加工なども承ります。
お気軽にご相談ください。
もうすぐ夏本番。
素材など参考にしていただき、夏向きのラグなどで爽快に!
ちょっとした工夫で、快適な夏を過ごしたいものですね。
クリーニングの疑問やご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/
お問い合わせ
さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。
サービス料金はこちら
店舗情報はこちら
【岩国市内】宅配クリーニングはこちら
さくらクリーニングのある町
さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町/桂町/叶木/川口町/川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町/車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町/三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町/南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町/門前町/山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/
ソーシャルボタン
関連記事
-
-
普段何気なくしているお洗濯。 洗濯物をキレイにするために「重要なもの」って皆さん …
-
-
2016年12月より衣類の取り扱い表示が変更されています。洋服のタグなどに付いて …
-
-
冬になるとお洗濯の回数を少し減らしたくなりますよね。 特にズボン! 脚からはそれ …
-
-
ご家庭のお洗濯では落とせなかったシミや、クリーニングに出したけど落ちなかったシミ …
-
-
クリーニングすると痛むから・・・・・。 そのまま、タンスに !? ↓ …
-
-
男性の皆さんの中には毎日のようにビジネススーツで出勤なさる方も多いかもしれません …
-
-
「急なお葬式」の連絡を受けることは少なからずショックなことですが、誰にでも起こり …
-
-
汗ばむような季節になりました。 おしゃれを楽しむ時にはバッグにも気を遣いますよね …
-
-
トップスにもボトムスにも、アウター、インナー、靴やマフラー、身に付けるものばかり …
-
-
カビが発生しやすい場所と言えば思い浮かぶのは「お風呂場」ではないでしょうか? 毎 …
前後の記事