山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

メランジのお洋服 メランジってなんだっけ?

メランジって何?

なにやら美味しそうな響きですが、洋服のタグに書いてあるならスィーツの名前ではなさそうですね。

杢(もく)の色合い

メランジとはフランス語のmelangeで、「混合・混ぜ合わせ」からきた言葉です

生地が2色以上の霜降り調の生地を指します。

木目のように、濃い色と薄い色が混ざり合っているので遠目には1色に見えますが、よく見ると濃淡2色が混ざり合っています。

グレーやベージュなどに良くありますが、一色だけで作り生地より同系の違う色を混ぜることでより軟らかさや深み、上品さなども表現できます。

日本語でも「杢グレー」「杢ベージュ」などという色名で説明されていますね。

もちろんメランジレッドや杢ブルーなど、他の色合いもありますよ。

メランジの染め

メランジ生地を作る前の糸は2種類の染め方があります。

【トップ染め】

綿の状態を染色する方法

【糸染め】

綿から糸を拠り、糸を染色する方法

メランジの魅力

インナーでもアウターでも季節を問わず他のアイテムと合わせやすいのが魅力のメランジ。

着合わせは無地・もチェック・ボーダー・柄もの、何でも相性抜群!

トップスでもボトムスでも、ワンポイントのキャップやストールなどでも楽しむことができますね(^O^)/

お気に入りのメランジアイテムを見つけてみましょう。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

洗剤の「酸性」「中性」「アルカリ性」とはなんなのか? しっかり理解して衣類に適した洗剤を使いましょう

掃除や洗濯に欠かせない洗剤ですが、色々種類があります。 どの洗剤も適材適所に正し …

洗面台・歯ブラシ周囲をきれいに保つための工夫 みなさんは何かされていますか?

洗面台って毎日何度も使うからなのか、小物がゴチャゴチャしませんか? それに水周り …

寝具のおねしょのニオイをなんとかしたい!

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、おねしょをしてしまった布団のニオイにお悩 …

クリーニング店の仕事~色掛けの実例~

前回のブログでは「色抜けした衣類の色掛け」についてご紹介しました。 興味を持って …

2022年11月 会員様お得情報

新米の美味しい季節になりました。 最近日暮れが早いと思っていたら、11月7日はも …

エアコンと冷え対策

もうあと一歩で夏、暑くなってきましたね。   電車に乗っても車に乗って …

スチームアイロン
衣類を蘇らせるスチームの効能とプロの技術!

  今回は、プロによるアイロンがけで衣類が蘇る!というお話です。 &n …

いつも清潔な寝具で過ごしたい! 今日はベッドメーキングについて考えてみましょう。

温かいベッドでごろごろ過ごすのは本当に幸せですよね^^ 人は少なくとも1日の1/ …

旅行や帰省のための洗濯屋知恵袋

いよいよ年の瀬ですね。 年末年始のお休みには、帰省に旅行にと楽しいご予定が盛りだ …

セルロースってどんな素材? 特徴をまとめました

突然「セルロース」と言われても「ん?聞いたことがあるような、ないような。。。」と …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP