山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

衣替え。夏物の正しい「しまい洗い」とは?

急に冷え込むようになってきました。
着るものもちょっと悩みます。本格的に秋なんですねー^^
さすがにもう夏物を着る機会もないでしょうから、今のうちに急いで衣替えをしなくてはいけません。

 

でもちょっと待って!
そのまましまってはいけませんよ。季節の変わり目に衣類をしまう前には、必ず「キレイにしてから」です。
長雨の日もありますが、スカッと爽やかに晴れた秋晴れには、洗濯しましょう!

 

「しまい洗い」って何?

シーズンが終わった衣類を衣替えで「しまう」ということは、次のシーズンまで約半年ほども風を当てない状態が続くということですよね?
この風も当てない、洗うこともしない、という期間中に衣類の繊維の奥では、落としきれなかった汗や皮脂の汚れが酸化を始めます。そしてこれが衣類を黄ばませたり、嫌なニオイの原因となるのです(コワイ!)
更に食べこぼしなどの汚れには虫食いが!!

 

。。。これは何としても避けたいところです。

 

そうならないように、衣替えの前には「しまい洗い」として洗濯したりクリーニングに出したりしてから収納することが大変大事なのです。

 

特に汗や皮脂が付きやすい夏の衣類

大抵の夏の衣類は着た後に洗濯されていると思います。
しかし本当にキレイになっていますか?
シャツの襟周りに皮脂汚れなど残っていると、翌シーズンに着ようと思ったときには「汚れの首輪」で襟周りに黄ばみが出ていたり。。。

 

汗染みや皮脂汚れが多い襟周りや腋の下などは、部分洗い洗剤を直接つけて、汚れを浮き出させて落とす方法が有効です。
必ず衣類についている取り扱い表示に従って洗濯してくださいね。

 

スーツやジャケットなど家で洗濯できないものは?

型崩れしたり、取り扱い表示で洗濯機NGとなっている衣類に関しては、ぜひクリーニング店にお持ちください。
そして「衣替えするので、汗も汚れも取れるクリーニング」をご指定いただけると良いかと思います。
何故かというと、いつもお馴染みのドライクリーニングは、衣類を傷めない、とても優しい洗い方です。油溶性の汚れを落とす力が強いという特徴はありますが、汗に含まれる塩分など水溶性の汚れを落とすことは、少しだけ苦手なのです。
もちろんドライクリーニングでもキレイにはなっていますが、塩分のように蓄積するものは、少しづつ衣類の手触りや風合いを変えてしまうんですよね。
ですから油溶性の汚れも、水溶性の汚れも、どちらもキレイさっぱりと落としてから収納することをお勧めします。

 

収納する前にはしっかり乾かしてから

洗濯した分はスッキリ洗いあがって、クリーニングに出したものも仕上がってきて、さてでは衣装ケースに収納しましょうか、という時には、もう一度よく確認してください。
・よく乾燥させましたか?
・クリーニングから帰ってきた衣類は、ビニールカバーを取って風を当てましたか?

 

この2点を確認してから、お天気の良い湿度の低い日に収納作業をしましょう。
汚れの原因を取り除いたのに、余分な水分によってカビが生えたらショックですからね(T_T)

 

いかがでしたでしょうか?
お洗濯やクリーニングに関する、ちょっとしたご提案を皆さまのお役に立てていただければ幸いです^^

 

お洗濯やクリーニングの疑問、ご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

お客様からの質問にお答えします~持ち手が朽ちてしまった布バッグ~

先日お客様から頂いたご質問が大変興味深いものだったので、お答え方々ご紹介したいと …

クローゼットにしまう前に

暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもので、このところ過ごしやすいお天気が続いていま …

クリーニングの「化学やけど」にまつわる思い出話

前回のブログで、アレルギーの人へクリーニングの注意点について触れました。 今回は …

夏の酷暑対策!涼しいコーディネートを考える。帰省&旅行編

海に山に帰省にと、ウキウキしている方も多いでしょう。 今回は酷暑の中でも心地よい …

ニットの素材、それぞれの素材と特性を理解しておく!

朝晩ずいぶんと冷え込むようになってきました。 いよいよニットのシーズンですね。 …

綿ローン って言いますよね。ローンってなに? 60とか80ってどういうこと?

暑くなってくると自然と、肌触りが良くて軽くて、目にも涼し気な衣類を選びますよね。 …

ビニール袋は【外して下さい】 m(__)m

本格的な【夏】になりましたね。 学生時代は、大好きだったのに 今は、辛い季節にな …

マスクをするから・・と外出着や職場での装いが手抜きになりがち?? 衣服はいつも清潔に、そしてON-OFFを切り替えたら気持ちをリフレッシュできるかも!

日常生活は新型コロナによって大きく変わりました。 マスクをすること、仕事の仕方、 …

梅雨の時期、大切な衣類のために心がけたいこと

梅雨時は洗濯物のお悩みも多い季節ですよね(*_*) 大切な衣類はこの時期大切にケ …

ペーパーナプキンの活用法10選

輸入雑貨屋さんや100円ショップ、バラエティストアなどで見かけるペーパーナプキン …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP