山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

冬物衣類、ちょっとしか着てないから?とそのまましまいこもうとしてませんか?大切な衣類は清潔に保ちましょう

いつの間にか季節は夏に向かっています^^

冬物や春先に着た衣類を次のシーズンまでしまう時期ですね。

まだ寒い日があるかも知れないから。。。と部屋に置いていた洋服も、いよいよ休ませてあげる時です。

保管する衣類は必ずキレイにしてから

衣類を保管する時に「1回しか着ていないからそのままクローゼットやタンスに片付けよう」というのはNGですよ。

衣類のトラブル

一度でも着用した衣類には汗や皮脂、チリやホコリ、花粉やPM2.5など色々なものが付着しています。

「コートだから汗なんか付いてないし」と思われるかもしれません。

でも思い出してみてください。

コートを切る時にはコートの襟のあたりを掴んで、くるっと肩に回して袖を通して、ボタンをはめたりジッパーを上げたりしますよね。

この時にもう既に手汗や皮脂が掴んだ襟周りに付いています。

ボタンの周りにも同様に(^_^;)

これを放置しておくと、自然と汚れの部分が黒ずんで変色して来たり、変にテカって来たり、酷い時にはカビが生えたり虫が食ったりします。
化粧品のファンデーションやチークが付いてしまうと時間が経つにつれて落ちにくくなり、繊維の奥深くに汚れが沈み繊維が変質することもあります。

そしてカビや虫はこういった汚れが大好物なのです(*_*)

家で洗えるものは?

最近では家庭で洗えるカシミアセーターやダウンジャケットなどもあります。

洗濯表示に従って、丁寧におしゃれ着洗いを使い汚れを落とすこともできるでしょう。

家庭で洗う場合に重要なことは
・しっかり濯ぐ(思っているよりももっとしっかり濯ぐことをお勧め)・軽めの脱水で形を整えて干す
・良く乾かす

お家洗いを試す際には、ぜひ取り入れてみてください。

クリーニングに出す際には?

「過去に家庭で洗濯をして失敗したからコワい」という方も結構多いのではないでしょうか?

そんな時には無理をせず、プロを頼ってください。

クリーニング店はお洗濯のプロフェッショナルですから、汚れや素材に合わせたクリーニングを行います。

「袖口に擦れたような汚れが付いてしまった」

「左の襟ぐりに少しだけファンデーションが付いてしまった」

「ポケット周りの汚れが目立ってきた」

などなど気になる点をお知らせいただくとより良いケアができます。

同時に「防水加工をして欲しい」「静電気防止加工はできますか?」などのご希望があれば気軽にお尋ねください。

そしてクリーニング店にお持ちになる衣類は必ずポケットの中まで確認して、自転車の鍵や現金、ティッシュやマスクなど入っていないようにご注意くださいね。

衣類は清潔に保管

日頃から手洗いうがいに気を配り、清潔であることは衛生上必須であることを実感する昨今です。

身の回りの衣類も清潔に保ち、お気に入りのものが長く使えるよう、健康的な生活が送れるようにしたいものです。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

2025年1月よりさくらクリーニングのケアコースがリニューアル♪ さくらクリーニングはお客様が安心してご利用いただけるお店を目指しています

  オプションのケアコースとは? 毎日着るお洋服、いつものクリーニング …

no image
衣類の収納には気を付けて

防虫剤のガスは上から下へ流れます。包装材があると、防虫剤は 効かなくて、湿気がこ …

no image
服を着る前の心得

衣類の大敵を知ること シミやシワ、変色や変質を起こす可能性がある物を知り、対処法 …

2022年6月 会員様お得情報

気温がぐんぐん上がり、清々しい初夏といった季節になりました。 汗ばむような毎日で …

Highブランドクリーニング
高級ブランドのスーツやコートのクリーニング、さくらクリーニングサービスに安心してお任せください【Highブランドクリーニング】

肌寒くなりましたが、お洒落をするにはもってこいの季節です。 ここぞ!という時に着 …

海水浴

いよいよ本格的に暑くなってきましたね^^   梅雨が明ければ夏本番。 …

no image
服を買う前の注意点

服選びの重要なポイント「素材」の特性をまず知ろう!     …

靴は定期的に磨きましょう!

「おしゃれは足元から」なんて言葉を聞いたことがあるでしょう。 せっかく買ったお気 …

「ブック型雑巾」で効率アップ

春ですね! 桜も咲いて暖かくなってくると、体も軽くなった気分です^^ &nbsp …

ウェットクリーニングとはなにか? おさらいしておきましょう!

前回のブログでご紹介した通り、さくらクリーニングではコースと料金の設定が新しくな …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP