暖かくなってきましたね!ベランダや洗濯干し場をお掃除しておきましょう。
春先は風の強い日も多く、ベランダや物干し場にもホコリやゴミが溜まりがちです。
きちんとお掃除をして、洗濯物など触れるものが汚れないようにしましょうね^^
ベランダや物干し場をきれいに保つには?
室内の掃除は毎日する人も、ベランダはどうですか?
毎日は掃除してないなぁ。。。という方も多いでしょう。
どんな汚れ?
ベランダやバルコニーの汚れは、ホコリ・砂・葉っぱなどのゴミ・髪の毛・排気ガス・カビ・鳥の糞、などなど。
これらが複合的に合わさっているので、放置してしまうと落としにくくなります。
掃除をするタイミングは?
2週間に1回ぐらいは綺麗にしたいですね。
とは言ってもベランダやバルコニーなど外に面している場所や、階下にも住居がある環境では掃除をするにもタイミングを考える必要があるでしょう。
①掃除機をかけても騒音が迷惑にならない時間帯
②ホコリが飛びにくい、湿度の高い日や小雨の日
このあたりはしっかり押さえておきましょう。
お掃除のポイント
ベランダを掃除したいけれども、水をザブザブ撒けるお家は少ないでしょう。
マンションや団地ならば隣や階下への配慮も必要ですし、一戸建てでもバルコニー床の素材によっては大量の水を使えない場合もあります。
そんな時には濡らした新聞紙を細かくちぎってベランダに撒き、ほうきで掃きとる方法が簡単です。
ホコリや砂、髪の毛などの小さいゴミまで絡め取れます。
ゴミが取れても植木鉢の下や排水口の周りなど、黒ずんでいて汚れなのかカビなのか分からない汚れには重曹水が便利です。
40℃ぐらいのぬるま湯2Lに対して重曹粉末を大さじ5~6杯ぐらい入れて良く溶かしたものを、霧吹きに入れます。
汚れを落としたい部分に重曹水をたっぷり吹きかけて、3分ほど置くと汚れが浮きやすくなります。
ブラシで擦ったら雑巾で拭きとりましょう。
手すりや壁なども同じ重曹水で汚れを落とします。排気ガスのすすなどに効果がありますよ^^
しかし注意したいのは鳥の糞です(+_+)
特にハトの糞などは人体に悪い菌を持っていると言われています。
ハトの糞を掃除する時には直接触れず、ブラシで擦ったりした時に目に入ったりしないよう気をつけましょう。
鳥の糞を見つけたら消毒用のエタノールをかけて、キッチンペーパーやティッシュなどで拭き取ります。
物干しやベランダが汚れていると洗濯物まで汚れる
洗濯物は干している間にも壁に触れたり、風に揺られてエアコンの室外機などに擦れたりすることがあります。
せっかくしたのに干している間に汚れるなんて嫌ですよね。
洗濯物を干す周りの環境が綺麗かどうか、確認してみましょうね。