お風呂場のボトル類もきれいにしておきたい!
どんな季節でもお風呂ではのんびりゆったりしたいですね。
しかし毎日水を使う場所だからこそ、気をつけないと汚れやすいのです。
お風呂場のボトル類は汚れやすい
シャンプーやリンス、石鹸箱などの下側に水が乾かずにヌメっとしたりカビが生えたりしたら気分が悪いです。
ボトル周りにはこんな汚れが!?
ホコリやカビ、ピンク色でヌメっとした汚れ、皮脂や石鹸カス、そして水垢。
これらが主な原因です。
汚れが付いてしまうと使う時に気持ちが悪いですから汚れが付かないように、毎日ほんの一手間かけましょう。
洗う&水気を拭き取る
簡単なことです。
使う度にシャンプーやリンスなどの液体が周りに残らないように気をつけながら、シャワーでお湯をかけてくるくるっと洗います。
底の接地部分は特に汚れが残りやすいですから汚れ分を残さないように^^
お風呂を出る時に、使い終わったバスタオルでボトルやボトルの底面の水分を拭き取っておきましょう。
汚れが付いてしまったら
毎日忙しくて浴槽の掃除まで手が回らずにいると、すぐにヌルヌルした汚れが付いてしまいます。
ヌメリの正体は水垢や皮脂に雑菌や酵母が繁殖したものです。
見つけたらすぐにでも処理しましょうね。
でも洗剤を使うのはイヤ!という方にも安心な便利グッズがあります。
「重曹」と「クエン酸」です。
まずヌメリの汚れ部分に重曹をふりかけ、その上に重曹の半量のクエン酸をかけてから、お湯をカップ1杯ほどかければモコモコと泡が立ちます。
そのまましばらく放置してからシャワーで良く洗い流し、よく水を拭き取ります。
更に消毒用エタノールを霧吹きで吹きかけておくとカビや酵母などの汚れが付きにくくなります。
お風呂場のモノ達の収納法
お風呂場の使い方も工夫しましょう。
直置きしない
ボトル類やチューブ類、石鹸箱などは直接浴槽の床や棚などに置きがちです。
でもこれらの底面に水が溜まらないように収納する方法があれば、ヌメヌメする汚れは付きにくくなるのです。
効果的なのは「浮かせる」「吊る」収納です。
ステンレスワイヤーのラックに収納したり、毎回使い終わったら浴槽ではなく脱衣場の棚などに戻すなど工夫してみてください。
浴室の湿度に気をつける
浴室はどうしても湿度が溜まりがちです。
お風呂に入ってさっぱりしたら、浴室の壁や床の水気はワイパーで落とし、窓を開けたり換気扇を回したり、ドアを開け放つなどして湿度を下げましょう。
お風呂ではお気に入りの香りのバスソルトやボディソープでリラックス出来ますが、お風呂場にある仲間たちも綺麗に保てばさらに気持ちよく過ごせますよね(^O^)/