山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

紅葉シーズンのお出かけはいかがですか? 秋の旅行にぴったりなのはどんな装い? 写真映りがよく、着心地の良い服を着ていきましょう。

朝晩の寒暖差が大きくなりました。

この季節といえば「紅葉」ですね^^

紅葉スポットにお出かけすれば、間違いなく写真を撮りたくなるものです。

今回は、「紅葉狩りにお出かけするならこんな服!」をご紹介したいと思います。

 

紅葉の中、写真映りが良い服

美しい景色を見ると「SNSにアップしたい」と思う方も多いでしょう。

仲の良いお友達やカップルで記念撮影をしたり、写真を撮りあったりすることもあるでしょう。

そんな時に「あれ、何だか写真映りが悪いかも。。。」とならないために、万全の準備でお出かけしたいものです。

紅葉に沈まないカラー

秋らしいファッションには色々ありますが、茶系やからし色などのアースカラーを用いたものも多いでしょう。

街中では「シックでお洒落♪」なアースカラーも、紅葉や訪れた神社仏閣の背景色の中に沈んでしまうことがあるんです。

紅葉の写真に服が同化してしまうと、風景も人物もどちらも映えないのです。

秋の風景の中、写真映えする色でお勧めは「白」です。

真っ白でなくてもオフホワイトやピンク系の白などが良いでしょう。

秋の風景に映える白っぽい色は、ジャケットやカーディガンに取り入れることもできますが、「白は膨張色だから嫌!」という場合にはストールやスカーフなどで顔の周りに持ってくる方法があります。

白っぽい色を首回りに配置すると顔色が明るくなるので写真映りが良くなりますよ。

ちょうどカメラマンの使うレフ板(光の反射板)の役割をしてくれるのです。

白以外の色では、黄色やオレンジといった暖色の対極にある寒色で、ネイビーやチャコールグレーなども自然の風景に映える色合いです。

上手に取り入れてみてください。

ちょい足しアイテム

ストールやスカーフ意外にも、キャップやベレー、ハンチングなどちょっとした帽子アイテムを取り入れることで、ぐっとお洒落度が増します。

帽子を取り入れたときの「イイね!写真映り」は、ちょっとしたコツがあります。

「頬を少し出す」ことと、「帽子のつばは小さめ」です。

「え!?小顔を意識して、髪は頬に掛かるようにしてた(T_T)」という方も是非チャレンジしてみてください。

特に屋外で撮影する時には、顔周りの影が少ない方がきれいに映りますよ!

 

ちょっといいお店でもOK

紅葉狩りなど行楽にお出かけしたら、その土地の美味しいものも楽しみですよね。

いつもよりちょっと贅沢な「ちょっといいお店」でランチやディナーを楽しんで、美味しそうなお料理の写真もパチリ。

そんなシチュエーションの時に「この格好で入店して大丈夫かな?」と心配にならないためのアイテムは「バッグ」です。

シックでカッチリ目のデザインのバッグはコーディネートをキリリと引き締めてくれます。

休日のゆるスタイルや、行楽のお洒落なお出かけなど様々な場面でかっちりデザインのバッグを活躍させてみてください。

きれいな景色と美味しい料理を楽しみに、お洒落をしてお出掛けしたくなってきましたね(^O^)/

秋は短いですから、今のうちに楽しみましょう♪

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

お布団
人生の3分の1を過ごすお布団、清潔にしていますか?

人間の平均的な睡眠時間は8時間前後と言われています。 8時間は1日の3分の1の時 …

綿ローン って言いますよね。ローンってなに? 60とか80ってどういうこと?

暑くなってくると自然と、肌触りが良くて軽くて、目にも涼し気な衣類を選びますよね。 …

no image
太鼓判!しみぬき技術。他店で落ちない「しみ」もお気軽に!

ご家庭のお洗濯では落とせなかったシミや、クリーニングに出したけど落ちなかったシミ …

旅行や帰省のための洗濯屋知恵袋

いよいよ年の瀬ですね。 年末年始のお休みには、帰省に旅行にと楽しいご予定が盛りだ …

ハンガー

いよいよ本格的に寒くなってきました。 ジャケットやコート、ネクタイやマフラーなど …

ダウンジャケットもそろそろお片付けモードに。 「ダウン」「フェザー」「中綿」の違いを理解しておきましょう。暖かさを維持したいならなるべくクリーニングのプロにお任せください。

今年は暖冬のようで、例年より2週間も早く春一番のニュースも聞かれます。 日中も暖 …

夏のサンダル・ミュールをきれいにしてからしまう

全国的に暑かった今年の夏は、サンダルやミュールを履いてお洒落を楽しんだ方も多いで …

お客様からの質問にお答えします~洗濯に「食器用洗剤」や「重曹+クエン酸」は大丈夫?~

洗濯洗剤が切れている場合、「食器用洗剤」や「重曹+クエン酸」でとれると聞いたので …

2025年1月よりさくらクリーニングのケアコースがリニューアル♪ さくらクリーニングはお客様が安心してご利用いただけるお店を目指しています

  オプションのケアコースとは? 毎日着るお洋服、いつものクリーニング …

ダウンウェアをふわふわにする方法

3月に入ってもまだまだ寒い日が続いていますね。 今年は特に寒いような気がします( …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP