山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

排水口のぬめりを簡単にお掃除する方法

 

今回はお掃除を簡単にする方法をご紹介したいと思います。

 

台所やお風呂場の排水口、ぬるぬるしていて何となく掃除を後回しにしがちですね(-_-;)

 

やらなきゃ!と思いつつ放置していると、流れが悪くなったり臭いが気になったりしてしまいます。

 

簡単にキレイにするには。。。

 

重曹とクエン酸でスッキリ

用意するもの
・重曹
・クエン酸(小さじ1杯を250mlの水に溶かしスプレー容器に入れておく)
・熱めのお湯

 

1)重曹を排水口に直接ふりかけます(多めに)
2)スプレー容器に用意しておいたクエン酸液を重曹の上から吹き付けます
3)泡が出て来たら、そのまま30分ほど放置。
4)その後、たっぷりの熱めのお湯で流すだけ^^

 

あら簡単。

 

重曹とクエン酸を使ってはいけない材質

とても簡単に汚れが落ちる方法ですが、使ってはいけない材質もあります。

 

大理石・・・クエン酸は酸性のため、カルシウムが主成分の大理石はつやが消えたり曇ったりしてしまいます。

 

アルミ・・・アルミも酸性や塩分に極めて弱い性質を持っていますので、アルミ製品には使えません。

 

鉄・・・鉄も同様に錆の原因になることがあります。

 

他の洗剤・・・酸性のクエン酸と塩素系洗剤やアルカリ性洗剤と併用すると毒性の塩素ガスが発生します。危険ですので洗剤は混ぜない!と覚えておいてくださいね。

 

そして勿論、重曹とクエン酸の使用上の注意をよく読んでから行って下さい。

 

上手に使って楽にキレイに!

上記の注意事項を守っていただければ、簡単に排水口のぬめり取りができて同時に消臭、除菌作用もあり、スッキリ気持ちよく生活できますね^^

 

今後もお掃除やお洗濯のチョッとした情報をご紹介して行きたいと思います。

 

疑問やご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

お客様からの質問にお答えします~色移り2~

以前のブログで「お客様からの質問にお答えします~色移り~」について少し触れていま …

さくらクリーニングの料金表示は税込み価格になっております。

令和3年4月1日から「総額表示方式」が実施されています。 これに伴い、さくらクリ …

ペットの匂い 対策講座

皆さんはペットを飼っていますか? 気温が上がるとペットの体調管理のためにもエアコ …

「キャメル」のセーター、「キャメル」のコート、 キャメルはどんな特性をもつ素材なの?

よく「キャメルのコート」なんて言葉を耳にすることがありますよね。 今回はこの「キ …

2023年4月 会員様お得情報

冬物はしっかり洗って衣替え(^O^)/   2023年4月会員様お得情 …

no image
衣類の収納には気を付けて

防虫剤のガスは上から下へ流れます。包装材があると、防虫剤は 効かなくて、湿気がこ …

2022年2月の会員様お得情報

2022年が明け、早1ヶ月が過ぎました。 毎日寒い日が続いていますが、皆さま健康 …

no image
モール

モール素材とは 素材CHECK! モール糸は、芯糸と押さえ糸とが撚られていく際に …

2022年10月 会員様お得情報

暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもので、すっかり秋の空模様です。 スポーツをした …

洗濯バサミの色々 おしゃれなものから高機能なものまで 日々使うものだからこそできれば少し良いものを

毎日のお洗濯に欠かせない「洗濯バサミ」、どんなものを使っていますか? 今回は洗濯 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP