山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

物干しやハンガーなど 洗濯物を干すときのアイテムたちもきれいにしておきましょう

天気の良い日には洗濯物をパーッと干して気分もリフレッシュしたいですよね。

でもちょっと待ってください。

今使おうとしているハンガーや物干し竿は汚れていませんか?

汚れているかもしれない洗濯アイテムたち

物干し竿

物干し竿は庭やベランダなど屋外に出しっぱなしにしていることも多いですね。

これは当然、雨風にさらされて砂ぼこりやチリ、花粉などが付着していると考えて良いでしょう。

上に積もる汚れだけでなく、竿の下側に回り込んだ汚れもありますよ(*_*)

ハンガー

乾いた洗濯物を取り込む時に、ハンガーを屋外に出しっぱなしにしていませんか?

物干しざお同様に汚れが付いていたリ、カビが生えることもあります。

せっかく洗濯してキレイになったものを汚れたハンガーに吊っては台無しです。

洗濯バサミ

洗濯バサミはどうでしょう?

屋外に出しっぱなしにしたり、無造作に部屋に置いておくと汚れだけでなく、紫外線によってプラスチックが変色したり変質したり。。。

使おうと思って手に取った時にポキッと折れてしまって。。。ということも起きやすくなります。

時々お手入れしましょう

浸け置き洗い

ハンガーやプラスチック製の洗濯かごなどは、浸け置き洗いするにも場所を取りますね(^_^;)

お風呂に入った後の浴槽の残り湯を使うのもいいでしょう。

お湯が温かいうちに掃除用の洗剤用液を規定量混ぜ、その中にハンガーや角ハンガー(ピンチハンガー)などを浸け置きします。

洗濯バサミなど細かいものは、ザルに入れておくと水切りも簡単です。

そのままお湯が冷めるまで浸けておき、浴槽の内側を掃除すると同時に中の物もシャワーなどできれいに濯ぎます。

材質に注意して!

洗剤を使って小物を洗う時に注意したいのが素材と洗剤の相性です。

アルミ製のピンチハンガーや洗濯バサミは、酸素系漂白剤などに浸けてしまうと白く粉を拭いたようになって、すぐに傷んでしまいます。

また木製のハンガーも洗剤液に浸け置きしないように気をつけましょうね。

濡れ雑巾で拭き掃除

物干し竿やベランダの手すりなど、洗濯物が直接触れる部分は濡れ雑巾でしっかり拭き掃除しましょう。

特に雨上がりや、風の強かった日などは汚れが付いています。

いつも気持ちよく洗濯物が干せるよう、さっと拭き掃除するよう習慣にしてしまいましょう。

さくらクリーニングサービスは衛生的で快適な暮らしを応援します(^O^)/

急な冠婚葬祭に。今からでも間に合うフォーマルクリーニング便

岩国市の急ぎ・特急・即日クリーニングサービスです。
急な冠婚葬祭に、最短13時に出して17時に完了、フォーマルクリーニング便をご活用ください。


>>詳しくはこちらから

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

汗染み
汗汚れはドライクリーニングじゃダメなんです!!

今年の夏も本当に暑い日が多かったですね!体温を超えるような猛暑日は、ちょっと外を …

漂白剤VSメラミンスポンジ きれいになるのは?使える場所・材質は?安全性は? 便利だからこそ知っておきたい注意点も!

お掃除をする時に日頃からお使いのものを見直してみましょう。 正しく使えていますか …

洗濯ネット
洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!?

ご家庭での洗濯グッズの定番品「洗濯ネット」。お店ではいろんな形や大きさのものが売 …

新しいタオル。まずは洗う?洗わない?

春が近づいてきましたね。   新学期、新年度、心も新たになります^^ …

お客様からの質問にお答えします~洗濯に「食器用洗剤」や「重曹+クエン酸」は大丈夫?~

洗濯洗剤が切れている場合、「食器用洗剤」や「重曹+クエン酸」でとれると聞いたので …

冬物衣類、ちょっとしか着てないから?とそのまましまいこもうとしてませんか?大切な衣類は清潔に保ちましょう

いつの間にか季節は夏に向かっています^^ 冬物や春先に着た衣類を次のシーズンまで …

冬用のクッションカバーやもこもこの座布団 片付ける前にきれいにしたい!

ここ数年、もこもこルームウェアやクッションカバーが大人気ですね。 暖かくてふわふ …

清潔なお布団のススメ

一生のうちの1/3を過ごすと言われている「布団」ですが、皆さんはお布団のお手入れ …

急なお葬式に「スピードフォーマルクリーニング」をご利用ください【山口県岩国市の方へ】

「急なお葬式」の連絡を受けることは少なからずショックなことですが、誰にでも起こり …

注意の必要な洗い物を、もっとスムーズに、もっと詳しくお伝えするために

さくらクリーニングでは、注意の必要な洗い物を、もっとスムーズに、もっと詳しくお伝 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP