山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

パワーネットってどういうもの?通気性は?吸湿性は?

「パワーネット」という生地の種類をご存知ですか?

何だか強そうで、ばりばりエクササイズをしそうな名前ですね(^_^;)

パワーネットとは?

パワーネットとはポリウレタンにナイロンを巻いた繊維をメッシュ状に折り込んである生地のことです。

カットソーやスポーツウェア、補正下着や関節用のサポーターなどに使われているのを目にしたことがあるかも知れません。

パワーネットの特徴

ゴムのように伸び縮みをしますが、ゴムよりも耐久性に優れています。

また伸縮性が一方方向ではなく、縦にも横にも斜めにも働きます。

伸縮性や弾力性は製造過程で強弱が付けやすいので、柔らかくしなやかな生地から、しっかりとコシのある硬めの生地まで自在に作ることができます。

着心地は?

伸縮性と弾力性に優れているパワーネットは、ストレッチ性の強弱により着心地が異なります。

例えばフィギュアスケート選手の衣装などはパワーネットをベースにして、その上に装飾が施されています。

しなやかでストレッチ性が高いため、体が動かしやすいのです。

また肘や足首用のサポーターなどに使われる際には比較的硬めの、関節をサポートするような機能を持つこともできます。

いずれも伸縮するため着脱が楽であること、使用目的に沿って体を動かしやすいことが大きなポイントです。

衣類としてカットソーなども作られています。

こちらはもやはり軟らかく動きやすい、またメッシュのため通気が良いなど着心地の良さが特徴です。

吸湿性はありませんが、ナイロン独特のひんやり感があります。

お手入れは?

ゴムよりも耐久性に優れているとご紹介しましたが、あくまで「ゴムよりも」ということであり、繊維としてとても強いかと言うとそうでもありません。

ポリウレタンは加工しやすく適度な伸縮や弾力を生み出しますが、自然にしていても3年程が寿命です。

また直射日光や湿気に弱いので、洗濯の際には日陰で風通しの良い場所に干してしっかり乾かすようにします。

基本的には合成繊維のため家庭でも洗濯しやすく、乾きも早く、シワになりにくい素材です。

洗濯での疑問やご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

フライスってどんな生地??

皆さん大好きなカットソーの素材としても良く聞く「フライス」ですが、どんな生地でし …

2024年2月 会員様お得情報

まだまだ毎日寒いですが、少しだけ日が長くなってきましたね。 皆さま風邪などひいて …

スーツケースのメンテナンスと保管の工夫

帰省や海外旅行など、楽しいお出かけが増える季節ですね。 特に「まとまったお休みが …

ゴミの臭い
新聞紙で生ゴミの臭いの原因をシャットアウト!!

生活をしていたらどうしても出てしまう生ゴミ。そして、気が付くとキッチンからほんの …

ウェットクリーニングとはなにか? おさらいしておきましょう!

前回のブログでご紹介した通り、さくらクリーニングではコースと料金の設定が新しくな …

靴は定期的に磨きましょう!

「おしゃれは足元から」なんて言葉を聞いたことがあるでしょう。 せっかく買ったお気 …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

夏物衣類もそろそろおしまい? たくさんあるTシャツの片づけ・収納を工夫してみる

色や柄、素材も色々なTシャツは夏の定番ですが、インナーとしても楽しめるため、通年 …

2020年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 本年も恙なく新しい年を迎えられましたこと、 …

緊急告知

余寒の候、皆様におかれましては益々健勝のこととお慶び申し上げます。 日頃は格別の …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP