山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

夏にぴったりのカゴバッグ、きれいに手入れして使いましょう!

汗ばむような季節になりました。

おしゃれを楽しむ時にはバッグにも気を遣いますよね。

今日はこれからの季節にぴったりな「カゴバッグ」について豆知識をいくつかご紹介したいと思います。

 

カゴバッグの楽しみ方

カジュアルなファッションにも、和装にも使えるカゴバッグ。

正しくお手入れして使えば、何十年も持つものもあるんです。

かごにも色々な種類が

水草の種類

代表的なものの中にはイネ科の植物である「葦」や、アフリカ原産の「エレファントグラス」などがあります。

耐久性に優れ、一度変形しても自然に元の形に戻ろうとする働きもあります。まるで天然の形状記憶繊維ですね^^

 

ツル性の植物

ラタンやアケビなどのツル性植物は、素材自体が丸みを帯びているため表面にささくれが起きにくく、バッグだけでなく家具などにもよく使われます。

非常に丈夫な素材で弾力性があります。

 

ヤシ科の繊維

ヤシの葉や茎から採れる柔らかい繊維を編みこんで作られるバッグは、しなやかさがあります。

カラフルな染料とも相性が良いため、デザイン性も高いものが多いですね。

 

樹の皮の素材

山ぶどうのつるやクルミの樹、竹、珍しいものでは桜の樹の皮などを編みこんで作ったバッグも温かみや清涼感があります。

 

新しいカゴバッグを使う時には

カゴバッグは、材料となる繊維をある程度の長さに裁断して編み上げています。

そのため裁断された端の部分がとがっていたリ、素材自体から小さなささくれが出ている場合があります。

使い始める時には、こうした部分が衣類やアクセサリーなどに擦れたり、引っかかったりしないよう注意する必要があります。

特に絹などのデリケートな繊維や、パイルなど引っかかりやすい生地の物には気をつけましょう。

 

カゴバッグのお手入れは?

お手入れをしながら使い込むことで艶が出て、衣類などへの引っ掛かりもなくなって、持ちやすく馴染んでくるものです。

動物の毛のブラシ

編み目が美しいカゴバッグですが、ホコリが付いていたら台無しです。

編み目のゴミやホコリを落とすためにはブラッシングが一番!

特に動物の毛を使ったブラシを選ぶと、カゴバッグの艶が増す効果がありますよ^^

磨き上げる

ブラッシングが済んだら柔らかい布で拭きます。

磨き上げるように表面を拭いてあげましょう。

とにかく撫でる

「可愛い、可愛い(^O^)」と撫でてあげることが一番重要なのです。

特にお肌のお手入れをした後のしっとりとした手でなでると、やさしい自然な艶感になり良いですよ。

 

カゴバッグの保管は?

湿気が大敵!

自然素材から作られた籠は、革と同じように湿気を嫌います。

雨などで濡れてしまった場合は、布でさっと拭いて風通しのよい場所で乾かしてください。

保管する時にも、カビや虫の発生、さらに編み込みの緩みを避けるため、日陰で風通しの良い場所を選びましょう。

 

カゴバッグは「夏だけのもの」ではありません。

中に巾着を入れたり、持ち手にスカーフを巻いたりすることで季節感を取り入れ、通年使用することができますから、ぜひ上手にお手入れしながら長く楽しみましょう(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

さくらの「クリーニング便」を試してみませんか?お布団なども集荷・配送可能です!

日常的にショッピングをオンラインで済ませることも増えてきました。 わざわざ忙しい …

たくさんあるストールの保管の工夫

カジュアルなマフラーからおしゃれ着に合わせる高級なカシミアやシルクなど、色々なス …

帽子のしまい方アレコレ

お洒落な皆さんは、その日のコーディネートに合わせて帽子も色々選びたいですよね。 …

おうちの片隅でも、プチオフィス風にしたいなら?

「自宅で仕事をする」という方は結構多いのかもしれません。 新型コロナウィルス拡散 …

お天気のいい日に、玄関ドアやインターフォンなどもお掃除しておきませんか?

ついこの間年末の大掃除をしてお正月を迎えたと思ったのに、あっという間に桜が満開で …

洗面台・歯ブラシ周囲をきれいに保つための工夫 みなさんは何かされていますか?

洗面台って毎日何度も使うからなのか、小物がゴチャゴチャしませんか? それに水周り …

今さらですが ポリエステル ポリウレタン レーヨン なんとなく知ってるようで、何が違う?繊維の特徴を理解しておきましょう

毎日の生活の中には、様々な素材でできている布製品があります。 衣類もマスクもカー …

カーテンをきれいにしておくとお部屋の清潔度は断然アップします!

陽が伸びてきて、春ももうそこまで来ている感じがする今日この頃ですね^^ この時期 …

2020ゴールデンウィークの営業についてのご案内 及び 感染拡大を防ぐためにクリーニング衣類についてのお願い

まもなくゴールデンウィークですね。 しかし今年は新型コロナウィルス感染と拡散防止 …

2022年11月 会員様お得情報

新米の美味しい季節になりました。 最近日暮れが早いと思っていたら、11月7日はも …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP