山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

冬のお布団、どうしていますか?

季節が春から夏に向かって来ると、冬に使っていた布団をしまわなければいけませんよね。

次のシーズンにも気持ちよく使えるよう、またカビやダニの対策をしながら長持ちさせるように収納したいものです。

 

冬物の布団収納のコツ

天日で干してしっかり乾燥

これはもう言うまでもありませんが、しっかり干してから仕舞うことが大切です。

しかし直射日光が燦燦と当たる所に何時間も干すのは却って布団を傷めます。

風通しの良い直射日光が強く当たらないところで、日中の2時間ほど干すのが一番良いのです。

お天気を見ながら2、3回干すことでよく乾燥します。

仕事の都合や天候の関係、そもそも干す場所がない、という時には布団乾燥機を使っても良いでしょう。

その時には乾燥機を掛けた後、しっかり冷めるまで収納しないでくださいね。

清潔なお布団のススメ

シーツもカバーも全部洗濯

布団を干す時にはシーツもカバーも全部外して、しっかり洗います。

お好みで、パリッと仕上げたい方は洗濯のりをつかったり、ふんわりが好きな方は柔軟剤を使ったりしてください。

そしてしっかり乾燥させます。

大きいものを早く乾かす方法もありますので合わせてお読みください。

毛布など「大きな」お洗濯物を干すときのポイント

すのこも防虫・防湿剤も大活躍

布団を収納する押し入れや納戸、屋根裏部屋などもきれいに掃除しておく必要があります。

空気が籠って湿っているとダニ、カビの原因になってしまいますよ(*_*)

きれいに掃除して空気を入れ替えた押し入れには、直接布団を仕舞うのではなく「すのこ」を敷いて、下に少し空間を作ってあげるのもお勧めです。

また1階の部屋や押し入れの下の段などには、防虫剤や防湿剤を使ってカビ・ダニ対策も忘れずに。

布団圧縮袋のコツ

布団はそのまま収納するとかさばります。

布製の布団袋があれば適度に空気を通すので一番良いですが、ない場合には布団圧縮袋をお使いの方も多いでしょう。コンパクトになるのでとても便利です。

しかし長期間収納する場合には、あまりぎゅうぎゅうに圧縮しない方が良いでしょう。布団の中綿や羽毛を傷める原因になることがあるのです。

「コンパクトになって、あーすっきり!」と思っていたのに、半年たって布団を出したら、ふんわり感が減ってしまったなんて残念です。

押し入れの中の重ね順

敷布団などの重いものが下に、軽い羽毛の掛布団などは上に重ねます。

こうすることで押し入れの中の湿気が籠りにくくなると同時に、軽くて柔らかい布団が下敷きになって傷むのも防げますよ^^

 

換気も十分に

次に使う時まで休んでいる布団も、時々換気することが大切です。

2日以上晴れて空気が乾燥している日には、押し入れも開けて風を入れてあげましょう。

そして長く収納した布団を再び使用するときは、収納袋から羽毛布団を取り出しお天気の良い日に布団の両面を干しましょう。

 

カビやダニの対策を行い通気性を保ちながら収納することで、次のシーズンもふんわりあたたかく眠れますよ(^O^)/

 

さくらクリーニングでは寝具もお取り扱いしております。

大切なお布団はプロに依頼する!という手もご検討ください。

 

急な冠婚葬祭に。今からでも間に合うフォーマルクリーニング便

岩国市の急ぎ・特急・即日クリーニングサービスです。
急な冠婚葬祭に、最短13時に出して17時に完了、フォーマルクリーニング便をご活用ください。


>>詳しくはこちらから

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

おしぼり
おしぼりで洋服についた汚れを拭いてはいけない理由!

飲食店でお食事中に飲み物や食べ物をうっかりお洋服にこぼしてしまった!!ってとき、 …

簡単♪ラクチン♪便利なお掃除アイテム「スクイージー」

窓ガラスのお掃除の時、丁寧に拭いたのにどうしても拭き跡が残ってしまうっていう経験 …

冬物衣類、きちんときれいにしてからしまいましたか?

ニットやコート、マフラーなど、冬に大活躍してくれた衣類ももうすっかり片付いたでし …

ペットの抜け毛の掃除法

立春を過ぎても、まだまだ厳寒の季節ですね。 いつも温かい部屋で、ぬくぬくとしてい …

no image
【入会金無料】さくらクリーニング新規会員様大募集中です!

さくらクリーニングでは、只今新規会員様を大募集中です。 もちろん、入会金は無料♪ …

洗濯物の悪臭の原因!? カビや洗濯槽の汚れとたたかう!

こんにちは。山口県岩国市のさくらクリーニング店です。   このところ初 …

2月10日はニットの日

「ニッ(2)ト(10)」の語呂合わせです。 日本ニット工業組合連合会が全国的な記 …

新しい洗濯表示
注意!洋服の取り扱いラベルの表記が変わります!

お洗濯のとき、洋服に付いている「取り扱いラベル」をきちんと確認していますか? お …

静電気がバチバチ! 着合わせで工夫してみる!

寒い季節に気になるのが「パチッ」とくる静電気ですよね。 ドアノブに手をかけた瞬間 …

掃除を楽にするための習慣

寒くなってくると、家の中でも動くのが億劫になりますよね。お掃除しなきゃ!と思って …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP