山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

静電気と柔軟剤に関する記事のまとめ

冬になると気になるのが「パチッ」とくる静電気ですね(*_*)
ドアノブや人に触れただけでバチっとなるので、そのたびにびっくりしてしまいます。
静電気はなぜ冬に多く起こるのでしょうか?

 

静電気の発生する原理

「静電気」とはそもそも、人や物に電気が溜まった状態です。
セーターなどの衣類がこすれることで電気が発生し、自分の体や衣類に「帯電」します。
帯電するときにプラスとマイナスの電気の量がバランスを崩し、プラスマイナスゼロになろうとして電気を通しやすい物(ドアノブや電車の手すりなど)に放電します。
この時にパチッとくるんですね

 

静電気と水分の関係

なぜ冬になると静電気が増えるの?と思われるかもしれません。
実は静電気は季節を問わず、いつでも発生しています。
しかし夏場など温かい気候で湿度が高ければ、その「空気中の水分」=「電気を通すもの」を伝って、自然と放電してくれているので帯電量(人や物に電気を溜め込む量)が減ります。
バランスの崩れたプラス電気とマイナス電気の量が減れば、一度にバチっと放電することも無くなるので夏場は気が付かずにいるわけです^^

 

湿度20%以下、温度25℃以下だと起こりやすいと言われています。
冬場でも室内で加湿器などを使い、湿度をあげておけば「パチパチが少なくなる」ということは実体験でご存知かもしれません。
でも、いつも加湿器のある室内にいるわけじゃないですもんね。。。(T_T)

 

今年の冬は柔軟剤で静電気をブロック!

今年の冬は柔軟剤で静電気をブロック!

柔軟剤はその名の通り繊維の表面を柔軟に「滑らかに」する働きがあります。
繊維の滑りが良くなり摩擦が減るので、静電気の発生を抑えることができます。
更に柔軟剤は繊維の表面に電気を外に逃がす層を作るので、静電気が帯電しにくくなります。
ぜひこちらの記事も参考になさってください。

 

柔軟剤の使いすぎにご注意!

柔軟剤の使いすぎにご注意!

確かに柔軟剤を使うと静電気防止の効果はありますが、たくさん使えばいいというものでもありません。
きちんと規定量を使うことで効果が得られますので、余分に使いすぎないように気を付けましょう。
柔軟剤が多すぎたために起こりうる問題に関してはこちらの記事をどうぞ。

洗剤・柔軟剤は適量を!使いすぎはNGです!

洗剤・柔軟剤は適量を!使いすぎはNGです!

使用量が規定より多すぎることで、せっかくのお洗濯が逆効果になることもあります。
最近の洗剤や柔軟剤はコンパクトになりすぎて、「使用量が少しじゃ不安なの」という方は、ぜひこちらの記事をお読みください。

 

クリーニング店で静電気防止加工!

クリーニング店でももちろん「静電気防止加工」を承ります。
柔軟剤以上の効果が見込めますので、「冬場の静電気パチパチ」にお悩みの方はぜひお試しください♪

 

お洗濯の疑問やご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

住まいの湿気とカビ対策~カビって怖い~

何となくぐずついた天気が続いていると思ったら、北海道を除く日本全国が梅雨入りして …

2022年5月 会員様お得情報

風薫る5月は汗ばむような気温の日も多く、体が軽くなる気がします♪ 新学期、新年度 …

2024年5月 会員様お得情報

  2024年5月の営業日のお知らせ 5月の店休日は、3日(祝)・4日 …

静電気
今年の冬は柔軟剤で静電気をブロック!

だんだんと朝晩が寒くなってきて、そろそろ冬の気配を感じるようになりましたね。 冬 …

2023年9月の会員様お得情報

9月になりました。 急に日の入りが早くなったように感じる今日この頃です。 気温が …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

アルカリ洗剤と中性洗剤、どんな場面にどちらが適任?

普段皆さんがご家庭で洗濯をする時の洗剤は、どんなものを使っていますか? 液体の洗 …

革ジャンのニオイをどうすれば軽減できるか?

先日お客様から頂いたご質問にお答えしたいと思います。   「海外で革ジ …

さくらの「クリーニング便」を試してみませんか?お布団なども集荷・配送可能です!

日常的にショッピングをオンラインで済ませることも増えてきました。 わざわざ忙しい …

スーツケースの中の衣類
洗濯ネットを旅行のお供に!?

昨年12月26日号の 洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!?  …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP