山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

セーターやカーディガン・・・何回着て洗います?

セーターやカーディガンが恋しい季節になってきました。この冬も、お気に入りのニットを楽しみましょう♪

 

ところで、皆さんはセーターやカーディガン、何回着たら洗っていますか?
まったく洗わない人はいないかと思いますが、洗いすぎても傷みますから、お手入れは慎重にしたいところですね。

 

3回着たら洗う!

だいたい3回着たら洗うというペースが一番いいと思います。
ニットはインナーの上に着ることが多いですから、汗や皮脂はついていないと思われるかもしれません。
しかし襟ぐりや袖口など案外汚れもつきますし、焼き肉の煙やたばこのニオイなども付きやすいです。
また着用することで肘の部分が出っ張ってしまったり、裾がヨレっとしていたりと形も崩れてきます。
何よりニットのふんわり感が少なくなってしまうと、温かさに欠けます(*_*)

 

家庭で洗う時には洗濯表示を確認しましょう

ご家庭で洗濯できるかどうか、必ず洗濯表示をチェックしてください。洗濯機のマークや手洗いのマークが付いていれば、おしゃれ着洗い洗剤で洗うことができます。
洗濯機の手洗いコースで洗う時には必ず洗濯ネットに入れてくださいね。

 

干すときには「平干し」です。形を整えてから平らにして陰干ししてください。
ハンガーに吊るしたら伸びてしまった…(T_T)という事の無いよう、注意が必要です。

 

洗いすぎるとどうなる?

余り洗いすぎても良くないんです。
繊維が傷んで伸びてしまった、縮んでしまった、形が崩れた、毛玉ができた、などなどトラブルもつきものです。
せっかくお気に入りのニットを、洗いすぎて風合いが悪くなったら残念過ぎますよね。

 

家庭で洗えないものはクリーニング店で

洗濯表示が「水洗い不可」のものは、おしゃれ着洗い用の洗剤を使っても、家庭では洗えません。水洗いでの縮みが著しいものや、家庭洗濯では型崩れしやすいものにこのマークが付いています。そんな時には無理をせず、クリーニング店にお持ちください。

 

さくらクリーニングなら、柔らかいものにも負担をかけないドライ溶剤で丁寧に洗い上げます^^
風合いを損ねやすいカシミヤやアンゴラなども、ふんわり柔らかく蘇ります。

 

大切な衣類は正しいお手入れで、いつまでも長持ちして欲しいですね。

 

お洗濯の疑問やご不明なことがあれば、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

クリーニング店の仕事~色掛けの実例~

前回のブログでは「色抜けした衣類の色掛け」についてご紹介しました。 興味を持って …

帰宅時にお掃除!? いつもキレイなおうちをめざす

忙しい毎日の中で朝、家を出る時に「何か玄関まわりが汚いなー」と思いつつ出勤。 帰 …

掃除を楽にするための習慣

寒くなってくると、家の中でも動くのが億劫になりますよね。お掃除しなきゃ!と思って …

お客様からの質問にお答えします~カシミアセーター~

立春を過ぎても、まだまだ寒い日が続いていますね   皆さま、暖かくして …

スーツケースのメンテナンスと保管の工夫

帰省や海外旅行など、楽しいお出かけが増える季節ですね。 特に「まとまったお休みが …

紅葉シーズンのお出かけはいかがですか? 秋の旅行にぴったりなのはどんな装い? 写真映りがよく、着心地の良い服を着ていきましょう。

朝晩の寒暖差が大きくなりました。 この季節といえば「紅葉」ですね^^ 紅葉スポッ …

お洋服にカビが!? 初期のカビなら除去できる可能性が高いです。プロにご相談ください!

肌寒くなってきて衣替えをしている時などに、 「衣類にぽつぽつと黒い点が??」「え …

お客様からの質問にお答えします~持ち手が朽ちてしまった布バッグ~

先日お客様から頂いたご質問が大変興味深いものだったので、お答え方々ご紹介したいと …

2025年1月よりさくらクリーニングのケアコースがリニューアル♪ さくらクリーニングはお客様が安心してご利用いただけるお店を目指しています

  オプションのケアコースとは? 毎日着るお洋服、いつものクリーニング …

2022 本年もよろしくお願いいたします
新春恒例 富福スタンプキャンペーンのお知らせ

明けましておめでとうございます 令和四年、2022年は壬寅(みずのえとら)という …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP