山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

夏の衣類の片づけに ウェットクリーンニグはいかがですか?

すっかり秋めいてきましたので、皆さんも衣替えや夏物衣類の片付けなどに忙しいことでしょう。

長期間保管する前には、しっかりとお手入れをしてから仕舞いましょう。

ご家庭で洗えるものはきちんと汚れを落とし、しっかり乾かしてから片付けますが、お家で洗えないものはどうしていますか?

ドライクリーニングしますか?

実は「ドライクリーニングでは落としきれない汚れ」もあります。

今回は「ウェットクリーニング」についてご案内したいと思います。

ウェットクリーニングとは?

ウェットクリーニングとは、クリーニング店で行う「水と専用洗剤を使って汚れを落とす洗い方」を指します。

ドライクリーニングとの違い

では普段よく耳にする「ドライクリーニング」と何が違うのでしょうか?

ドライクリーニングは水を使いません。

水ではなく石油系の溶剤で洗濯をします。

このため「油溶性の(油に溶けやすい)汚れ」を落とすのが得意です。

しかし汗などの「水溶性の(水に溶けやすい)汚れ」を落とすのには向いていないのです。

スラックスなどに良くある「腿の裏側あたりの生地がクリーニングに出してもゴワゴワ・ガビガビして肌触りも風合いも悪くなってきた」という問題は、ドライクリーニングで落とせなかった汗汚れが蓄積して起こります。

家庭での洗濯との違い

水と洗剤で洗うのなら、家で洗うのと変わらないのでは?

と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。

ご家庭での洗濯との大きな違いは「洗剤」と「技術」にあります。

ご家庭での洗濯で多い失敗が「縮んでしまった」「シワがよってアイロンでも戻らない」などでしょう。

クリーニング店は洗濯の専門店ですから、適切な洗剤、適切な水の温度、適切な乾燥、適切なアイロン掛けによって仕上げることができます。

ウェットクリーニングとはなにか? おさらいしておきましょう!

ウェットクリーニングの技術

全てのクリーニング店がウェットクリーニングを受け付けているわけではありません。

ウェットクリーニングはスーツやジャケットなどの水洗いが難しいけれども汗汚れを落としたい、という場合に行うケアですので難易度の高い洗濯方法であり、手間のかかる洗濯方法でもあります。

もちろん一部ウェットクリーニングできない衣類もありますが、リスク回避のために初めから「ウェットクリーニングはできません」というクリーニング店が存在することも事実です。

仕上がりはクリーニング店によって違うかも?

ウェットクリーニングには洗濯物の素材や構造、汚れの種類と状態を見極めて処理する必要があるため技術力を求められます。

ですからクリーニング技術を常に研究しているクリーニング店と、そうでないクリーニング店では、ウェットクリーニングの仕上がりに大きな差が出るのです。

ウェットクリーニングもさくらクリーニングサービスにお任せください

私たちさくらクリーニングサービスは「クリーニング師」のいるクリーニング店です。

クリーニング師は国家試験に合格し、1度取得したらずっと更新できるという資格ではありません。

日々研鑽を重ね、新しい技術を磨く向上心が求められる職業です。

私たちの技術はウェットクリーニングにも発揮されます。

手間と時間と心を込めて、皆さまの衣類の洗濯をしています。
画一的な処理では得られない洗い上がり、ドライクリーニングでは落とせなかった汚れもすっきり落として気持ちの良い着心地を是非お試しください。

そして大切な衣類は次のシーズンも着られるように、大切に保管してくださいね。

こちらもあわせてお読みください。

衣替え。夏物の正しい「しまい洗い」とは?

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

スーツケースの中の衣類
洗濯ネットを旅行のお供に!?

昨年12月26日号の 洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!?  …

クッションやカーテンなど「インテリア用品」洗っていますか?

早いもので今年も残すところあと2ヶ月ですね。 そろそろ大掃除に向けて計画的な洗濯 …

新しい洗濯表示にもそろそろ慣れてきましたか? アイロンがけやお洗濯時にきちんとチェックしましょう!

洗濯表示が変わったのが2016年の12月ですから、もうしばらく経ちますね。 こち …

ダウンジャケットもそろそろお片付けモードに。 「ダウン」「フェザー」「中綿」の違いを理解しておきましょう。暖かさを維持したいならなるべくクリーニングのプロにお任せください。

今年は暖冬のようで、例年より2週間も早く春一番のニュースも聞かれます。 日中も暖 …

緊急企画!毛布・羽毛布団をクリーニング便で!【1日3名様限定】

緊急企画!3月31日(金)まで 毛布、羽毛布団のクリーニングが特別割引価格&クリ …

お洋服にカビが!? 初期のカビなら除去できる可能性が高いです。プロにご相談ください!

肌寒くなってきて衣替えをしている時などに、 「衣類にぽつぽつと黒い点が??」「え …

~花粉を家に持ち込まない方法~

梅の花があちこちで咲いているのを見かけました。 春はもうすぐそこまで来ているよう …

新規会員様大募集中

  ただいま、さくらクリーニングサービスでは新規会員様を大募集中です! …

夏の酷暑対策!涼しいコーディネートを考える。帰省&旅行編

海に山に帰省にと、ウキウキしている方も多いでしょう。 今回は酷暑の中でも心地よい …

特別仕様の衣類、どうしてますか?さくらクリーニングではコースと料金の設定が新たになりました。

今年も心新たに新年を迎えました。 年末年始にはお洒落をしてお出かけをしたり、帰省 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP