山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

夏のサンダル・ミュールをきれいにしてからしまう

全国的に暑かった今年の夏は、サンダルやミュールを履いてお洒落を楽しんだ方も多いでしょう。

涼しい秋になると真夏のファッションはおしまいです。お手入れをしてキレイにしてからしまいましょう。

素材が違えばお手入れ方法も変わる?!

せっかく気に入って買った履物ですから、出来るだけ長持ちさせたいですよね。

シーズンオフにはしっかりお手入れしておきましょう。

素材別に基本的なお手入れを記していますが、購入時に付いていた注意書きなどを念頭に、繊細なものには個別の対応をしてくださいね^^

本革、合成皮革製のサンダル・ミュール

本革製のサンダルやミュールのお手入れの基本は、水で濡らしてしっかり絞った柔らかいタオルなどを使って優しく拭くことです。

汚れを拭き取ったら直射日光を避け、風通しの良い場所で良く乾かします。

本革製品に革用のスプレーをする時には、目立たないところで試してシミにならないか確認してから全体にスプレーしましょう。

ゴムやポリウレタン製

ビーチサンダルで良く知られるこれらの素材の場合は、水洗いが最適です。

注意するのは直射日光を避けて良く乾かすこと。風通しの良い日陰がポイントですよ^^

綿や麻など天然繊維製

天然繊維は洗えそうに見えますが、型崩れすることが多いので水洗いは避けたいですね。

薄めた中性洗剤を含ませた柔らかいタオルなどを固く絞り、優しく拭きます。

更に洗剤分を落とすために、水で濡らして良く絞った柔らかいタオルなどを使って優しく拭き上げます。

その後は他の素材のサンダルやミュールと同様、日陰で風通しの良い場所で良く乾かします。

ほんの一手間が長持ちさせる?!

サンダルやミュールをキレイに長持ちさせるためには、
シーズンオフだけでなく、シーズン前やシーズン中にもちょっとしたひと手間で大きく差が出ますよ。

履く前にシュッとスプレー

防水スプレーは外からの水分にも、足からの汗にも効果があります。

シーズンオフにもお出かけ前にも、シュッと防水スプレーをひとふりしておきましょう。汚れが浸み込むのを防ぎます。

軽くブラッシングする

ビーチサンダルやミュールなど、砂や泥が付いたままにしておくとすぐに傷んでしまいます。

家に帰ったら柔らかいブラシでサラッと汚れを落としておきましょう。

消しゴムタイプのクリーナーがピンポイントで活躍

踵の部分や爪先の部分に付いてしまった小さな汚れなどは、消しゴムタイプのクリーナーが大活躍です。

汚れた部分を中心に優しく擦って落とします。

決して強くゴシゴシしないでくださいね。摩擦熱で変色しないよう、注意し、赤ちゃんをふく気持ちでやさしく!がポイントです。

足もキレイに

サンダルやミュールなどは、素足で履くことが多いでしょう。

足が汚れているとその分履物も汚れてしまいます。

足は思いのほか見られています(^_^;)
足のお手入れも忘れずに!

キレイな足で履けばサンダルの汚れも少なくなりますよ。

 

お気に入りのサンダルやミュールは来シーズンまで休んでもらいましょう。

下駄箱や靴箱にしまっておくときの注意点も、ぜひ以下の記事を参考になさってください。

下駄箱のカビを防ぐ

 

きちんとお手入れをしておけば、次に履く時も気持ちが良いものですよ^^

洗濯やクリーニングに関する疑問やご質問は、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

no image
服を買う前の注意点

服選びの重要なポイント「素材」の特性をまず知ろう!     …

夏の衣類の片づけに ウェットクリーンニグはいかがですか?

すっかり秋めいてきましたので、皆さんも衣替えや夏物衣類の片付けなどに忙しいことで …

お客様からの質問にお答えします~縮んだセーターの復元~

今回は「ポリエステル素材の大きいセーターを乾燥機にかけたら縮みすぎました。クリー …

no image
【洗濯表示】ご家庭での洗濯方法は「家庭洗濯」の記号を確認!

前回の記事でもお伝えしましたとおり、12月1日から衣類のラベルなどに記載される洗 …

洗濯ばさみ
洗濯ばさみから異臭がっ!!臭いの原因と対策!

外の物干し竿に付けっぱなしのプラスチック製の洗濯ばさみやハンガーがクサイ!と感じ …

新しいタオル。まずは洗う?洗わない?

春が近づいてきましたね。   新学期、新年度、心も新たになります^^ …

no image
なぜ 黄変したり変色するの?

大丈夫?衣類の変色   パーマ液 なぜ?パーマ液が付着するとクリーニン …

掃除の時には・・・上を向く???

過ごしやすい季節になりました。 たまには部屋の真ん中にゴロンと寝転んで、のんびり …

クリポンを使ってみませんか??

クリーニングに関するお悩みはありませんか? 例えば 「たしか割引キャンペーンのク …

花粉症の方必見!花粉を家に持ち込まないための日々の工夫

暖かく、過ごしやすくなってきましたが、今年は特に花粉が多いようですね(*_*) …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP