山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

衣類の日焼けにご用心!収納時に気を付けたいこと

朝晩ひんやりした空気が気持ちの良い季節になりました。
そろそろクールビズもおしまいですね。

秋冬の衣類を出して夏物を片付ける衣替えの時期です。

衣類も日焼けする!?

人の肌は紫外線に当たると日焼けしますが、衣類の繊維も紫外線によって日焼けします。

人の肌が日焼けによってメラニン色素を表皮に沈着するのとは違い、繊維の日焼けは色あせや変色の原因となります。

こんな繊維は特に日焼けしやすい

紫外線によって日焼けしやすい繊維は、ウール、シルク、ナイロンなどが使われたものです。

これらは繊維そのものが変色してしまいます。

綿や麻は繊維は強いものの、染色があせたり変色したりすることがあります。

白い服なら色あせしない?

いえいえ、白い服は色あせではなく「変色」します。

白い服を白く見せるためには蛍光増白剤というものが使われていることが多く、この蛍光増白剤が落ちてしまうことで白く見えなくなってしまうのです(T_T)

厄介なことに繊維が色褪せや変色をおこすと、衣類がまだらになってしまうことです。

全体が満遍なく変色するなら目立たないかもしれませんが、まだらやスジ状になってしまったら着られませんよね(+_+)

紫外線は太陽光だけじゃない?!

「お日様が当たれば日焼けする」というのは想像がつきますが、実は蛍光灯の光も紫外線が出ているんです( ゚Д゚)

日が当たらない室内でも蛍光灯がサンサンと点灯していたら、衣類も肌も日焼けするんです!

衣類を日焼けさせない収納方は?

衣類の日焼けは、ぜひとも避けたいところです。
少し気を遣ってあげるだけで、だいぶ違いが出ますから試してみてください。

ハンガーラックに掛けている衣類は?

ハンガーラックに掛けっぱなしにしている衣類は、肩の部分や襟の部分から変色することがあります。

ハンガーに掛けた衣類にカバーをかけ、紫外線から守りましょう。

カバーはUVカット加工された不織布製ならば湿気が籠ってカビが生える心配が少ないですよ。

部屋のカーテンもUVカット加工されたものにすると尚良いでしょう。

クローゼットの中は?

クローゼットの中に収納すれば日焼けの心配は減りますね。

普段はあまり着ないような衣類や、大切に大切にしまってある衣類なら、クローゼットの中でも衣類カバーをかけておきましょう。

日焼けだけでなくホコリ焼けからも守ってくれます。

蛍光灯をLEDに替える?!

部屋の蛍光灯をLEDに替えてしまうのも効果的です。

LEDライトはほとんど紫外線を出しません。しかも低電力で長持ちとも言われていますから、長い目で見ればお財布にも環境にも優しいです^^

 

衣類に対する紫外線の影響はゆっくり表れてくることが多いので、気が付いた時には手遅れ!ということになりかねないですので、普段から気を付けましょう。

大切な衣類、いつまでもキレイなままで楽しみたいものです。

 

洗濯やクリーニングに関する疑問やご質問は、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

秋に済ませておきたい片づけ!大掃除分割作戦 シューズボックス編

大掃除は年末まで待たずに、秋のうちに終わらせてしまう方が何かと良い、ということは …

来客のための室内用スリッパ、どんなものがおススメ?

自宅やクリニック、土足禁止のオフィスなどでお客様に靴を脱いで上がっていただくとき …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

2025年3月 会員様お得情報

気が付いたら3月ですね。 時間が経つのは本当に早いと感じます。 さて、3月という …

クリーニングに出す前に・・・忘れずに確認してください

季節の変わり目ですね。風邪をひいたりしていませんか?   そろそろ冬物 …

2025年7月の会員様お得情報

七夕の短冊が風に揺れる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 日ごと …

住まいの湿気とカビ対策~カビって怖い~

何となくぐずついた天気が続いていると思ったら、北海道を除く日本全国が梅雨入りして …

12月のお得情報をお知らせします!

あっという間に師走ですね。 今年も1年間大変お世話になりました。 さくらクリーニ …

カルゼ生地(カージー) ってどんな布?

「カルゼ生地」という布をご存知でしょうか? ご存知の方も聞いたことないという方も …

no image
服を着る前の心得

衣類の大敵を知ること シミやシワ、変色や変質を起こす可能性がある物を知り、対処法 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP