山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

洗剤・柔軟剤は適量を!使いすぎはNGです!

洗濯機

最近、市販の洗濯洗剤や柔軟剤「少量でもOK!」が売り文句の商品が増えてきましたね。必要量が減った分、パッケージもひと昔前より小さくなっているので、扱いやすいですし収納スペースもかさ張らなくて助かります。

しかし、少量でOKと言われても「ちゃんと洗えているのかな?」「効き目あるのかな?」と心配な方も少なくないようで、ついつい多めに洗剤や柔軟剤を投入してしまう人もいるようです。

でも・・・残念ながら、たくさん入れても意味がないんです!それどころか、お洋服にとっては良くないことをしているかもしれません(>_<)

 

洗剤・柔軟剤は説明書どおり適量で!

洗濯洗剤

市販の洗剤や柔軟剤は、説明書どおり使ってはじめて効果が十分に発揮されます。少量でOKとされている商品は実際計量すると「ほんとにこれだけでいいの?」と疑いたくなるくらい少なく思えますが、本当にそれだけでいいんです。

多めに入れてしまうと、いつもの洗い・すすぎ時間では足りないこともあります。洗濯物に残った洗剤や柔軟剤が肌荒れの原因になることもありますので、くれぐれも入れすぎは止めてくださいね。

 

正しいお洗濯でお洋服を長く着よう!

洗濯

では、洗い時間・すすぎ時間を長くすればいいのでは?と思われる人もいるかもしれませんが、それもお洋服にはよくありません。

洗濯機の中で、ぐるぐる回される時間が長ければ長いほど、お洋服同士が絡み合ったり擦れたりして生地が傷んでしまいます。また、せっかく落ちた汚れがまた戻ってしまったり、別の服の汚れが付いてしまういわゆる”逆汚染”が起きてしまうことも・・・。

「過ぎたるは及ばざるが如し」ではないですが、お洗濯についても適量が大事!説明書通りの洗剤・柔軟剤。正しい洗い時間・すすぎ時間。そして、洗濯機に入れる洗濯物も適量で。入れすぎないようにしましょう。

そもそも、洗剤・柔軟剤をたくさん使って、たくさん洗って、お洋服が傷む・・・というのは全然経済的ではないですよね。

大切なお洋服を少しでも長く着られるよう、正しいお洗濯をしてくださいね♪

 

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

汗のニオイ、気になりませんか?

汗ばむ陽気になってきましたね。 出勤するまでに汗、階段を上ると汗、お昼ご飯を食べ …

夏にぴったりのカゴバッグ、きれいに手入れして使いましょう!

汗ばむような季節になりました。 おしゃれを楽しむ時にはバッグにも気を遣いますよね …

ダウンジャケットはクリーニング屋におまかせください!

寒い冬にお世話になるのがダウンジャケットです。 軽くて暖かくて手放せません。 で …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

新規会員様大募集! とってもお得な特典がたくさん!

ただいま、さくらクリーニングサービスでは新規会員様を大募集中です! 年間を通じて …

防虫剤
大切な洋服に虫食いが!!市販の防虫剤って効果あるの?

季節の変わり目の衣替え、といえば、防虫が気になるタイミングですよね。 市販の防虫 …

2022年11月 会員様お得情報

新米の美味しい季節になりました。 最近日暮れが早いと思っていたら、11月7日はも …

no image
もっと知りたいドライクリーニング

ドライクリーニングと水洗い・・・どう違うの? 衣服を洗う目的はいったい何でしょう …

カルゼ生地(カージー) ってどんな布?

「カルゼ生地」という布をご存知でしょうか? ご存知の方も聞いたことないという方も …

夏を涼しく乗り切りたい! 涼しいお部屋づくりの工夫

本格的な夏を前に、涼しく快適に過ごせる部屋作りを考えてみましょう。 涼しげな部屋 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP