山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

クリーニング店の色掛けとは?

明けましておめでとうございます。
私どもさくらクリーニングもスタッフ一同、つつがなく新しい年を迎えることができました。
店舗は1月4日(木)より通常通り営業を開始いたしました。

本日11日(木)、お日柄も良く大安ですから
ブログの方も再開してまいります。

本年も宜しくお願い致します。

クリーニング店の仕事~色掛け~

クリーニング店では色々な仕事をしています。
皆さんも良くご存知の「衣類の洗濯」「アイロンがけ」「衣類のシミ落し」「衣類の成形」などです。
その中でも特に技術と経験値を要する仕事に「色掛け」があります。

色掛けとは?

衣類など繊維のシミを落とそうと思って漂白剤を使ったら、思いのほか生地の色が抜けてしまった経験はありませんか?

この色が抜けた部分に、改めて色を乗せて「色抜けを目立たなくする」作業を「色掛け」と言います。」

色抜けはどんな時に起こるの?

シミ抜きによる色抜けは良く起こりますね(T_T)

その他にも台所やお風呂場で、塩素系漂白剤やカビ落しを使ったときに、いつの間にか洗剤が飛んでいて、気が付いたら衣類の色が抜けていた…(+_+)、ということもあるでしょう。この場合には、薬剤が跳ねた時には気が付かず、しばらくして「うわぁ、いつの間に脱色されてしまった!!」などと思うこともしばしばです。

また良くある事例では、繊維同士の擦れによって脱色され色合いが変わってしまうことや、汗や皮脂などにより染料の原色が壊れ、変色してしまうこともあります。

ファスナーに使われている真鍮が、長期間保管している間に酸素と化学反応を起こして銅イオンを発生させ、これが繊維の変色に繋がったという事例もありました。

色掛け作業

色掛け作業は、クリーニング店によっては受け付けてくれないところもあります。そのくらい技術と経験値、知識を必要とするのです。

①直接染料・酸性染料・アクリル染料から繊維に一番適した染料を選びます。

②色を調整して、筆で繰り返し、繰り返し色を乗せていきます。【色を戻す】には、少しずつ少しずつ乗せていくことが大事なのです。

③2の作業を5回も10回も、必要であればさらにもっと繰り返します。

④地道な作業の繰り返しによって「どこを修正したか、目を凝らさない限り分からないよ^^」と言っていただけるような仕上がりに。

色抜けや変色の原因によって染料を使い分けたり、色の乗りを見ながら慎重に作業を進めたりと、時間がかかる仕事です。

技術と信頼のさくらクリーニングで安心

弊社さくらクリーニングは、国家試験を合格した【クリーニング師】がいるクリーニング店です。「資格を取りっぱなし」ではなく、定期的に最新の知識を習得して、日々最善の仕事ができるよう励んでおります。

年明けから春まで、1年の前半には新年会や卒業式、入学式と、晴れ着を着る機会も多いでしょう。

本年もぜひ、大切な衣類のケアやメンテナンスも行う山口県岩国市の【さくらクリーニング】にお任せください。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

家庭内で遭遇するさまざまな悪臭を防ぎたい!

ゴールデンウィークも過ぎ、汗ばむような陽気の日があったり、急に寒くなって雨の日が …

no image
なぜ 黄変したり変色するの?

大丈夫?衣類の変色   パーマ液 なぜ?パーマ液が付着するとクリーニン …

クリポンをご存知ですか? 簡単便利!おすすめです!

突然ですが、皆さんのお財布の中はスッキリしていますか? 金運上昇という視点から見 …

掃除を楽にするための習慣

寒くなってくると、家の中でも動くのが億劫になりますよね。お掃除しなきゃ!と思って …

夏!それでもカッコよく、でも涼しく通勤する

蒸し暑い日本の夏を出来るだけ快適に、且つエネルギーの消費を抑えて過ごすために「ク …

結婚式での装い

全国の広範囲で梅雨入りしていますね。 今年も半分まで来ました^^   …

夏にそなえて模様替え

毎日暑い日が続いていますね。 こちら山口県岩国市も連日の湿度で、じっとりベタベタ …

ジャージー素材ってどういう布地?

よく耳にする「ジャージ」って何でしょう? 簡単に言うとジャージ―素材で作られた衣 …

お客様からの質問にお答えします~持ち手が朽ちてしまった布バッグ~

先日お客様から頂いたご質問が大変興味深いものだったので、お答え方々ご紹介したいと …

着物
お正月に着た着物はぜひさくらクリーニングでメンテナンスを!

最近、お正月の初詣やご挨拶回りなどに着物で出かける方が徐々に増えてきているといい …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP