山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

ダウンはクリーニングでもっと暖かく!

少しずつ春めいてきましたが、まだまだ暖かいコートが手放せないですね。

 

暖かいコートと言えば「ダウンジャケット」がありますが、ダウンはお手入れしないと暖かさが減っていくのをご存知ですか?

 

ダウン(羽毛)とフェザー(羽根)は違うの?

ダウン素材は水鳥の胸の部分に生えている、タンポポの綿毛のようにふわふわと芯がないものです。

 

水鳥の大きさにもよりますが1羽の摂取量は5~10gと言われており大変貴重なものです。軽くてたっぷり空気を含んでいます。ダウンをたっぷり使ってあるお布団やダウンジャケットは大変やわらかくしなやかで暖かいんです。

 

一方フェザーは羽軸のあるものを言い、ダウンと比べるとふんわり感が少ないです。

ダウンはなぜ暖かいの?

そもそもダウンはなぜ暖かいのかというと、空気を多く含み保温性、断熱性に優れているためです。

 

熱伝導率で表すと羊毛の10倍以上熱伝導率が低い、要するに暖かい羊毛よりも冷たい外気を遮断する力が更に10倍以上ある、ということです^^

 

なるほど、極寒の南極観測隊の装備に正式採用されているのもうなずけますね。

 

それでも長く使用していると羽毛がつぶれて、せっかく暖かかったダウンコートや羽毛布団もだんだん暖かさを失っていきます。

 

クリーニングでダウンのふっくらふわふわが復活

クリーニングで汚れを落とし、更にふっくらふわふわに乾燥させることでダウンがたくさんの空気を含み、買ったばかりのような暖かさが蘇ります^^

 

当店ではダウンのクリーニングも承っております。山口県岩国市の【さくらクリーニング】にお任せください(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

【ダウンを洗うタイミング】「もこもこ・ふんわり♪」ダウンの秘訣!

来シーズンも「もこもこ」「ふんわり」で着るためには! 来年もダウンを「もこもこ」 …

たくさんあるストールの保管の工夫

カジュアルなマフラーからおしゃれ着に合わせる高級なカシミアやシルクなど、色々なス …

柔軟剤
柔軟剤の使いすぎにご注意!

ここ数年、香り付き柔軟剤がブームですよね。お店に行くと、どれを選べばいいのか迷っ …

年末も忙しい方必見! 大掃除を計画的に今からしておく 洗面所編

11月も半ばまでくると、気の早い駅前の商店街やデパートにはクリスマスの飾りつけも …

~花粉を家に持ち込まない方法~

梅の花があちこちで咲いているのを見かけました。 春はもうすぐそこまで来ているよう …

ダウンウェアをふわふわにする方法

3月に入ってもまだまだ寒い日が続いていますね。 今年は特に寒いような気がします( …

お客様の質問にお答えします!~布製マスク(クールタイプ)を洗うとき~

新型コロナウィルスの拡散予防策としてマスク着用を続けている昨今ですが、暑くなって …

スーツケースのメンテナンスと保管の工夫

帰省や海外旅行など、楽しいお出かけが増える季節ですね。 特に「まとまったお休みが …

掃除道具
2分の1大掃除のススメ

早いもので今年ももう半分が過ぎました。 年末に一生懸命大掃除した部屋も、何となく …

衣替え。夏物の正しい「しまい洗い」とは?

急に冷え込むようになってきました。 着るものもちょっと悩みます。本格的に秋なんで …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP