来客のための室内用スリッパ、どんなものがおススメ?
自宅やクリニック、土足禁止のオフィスなどでお客様に靴を脱いで上がっていただくときに、一番最初に差し出すのがスリッパですから、おもてなしの心づかいを感じていただけるようなものを選びたいものです。
来客用スリッパの選び方
インテリアとして考える
お客様は案外細かいところも見ているものです。
せっかくお洒落にしている部屋なのに雰囲気が合わない色柄だったり、何とも安っぽいスリッパだったりしたら残念ですよね。
まずはスリッパを置きたい部屋のインテリアと合わせることが大切です。
シックな部屋なのか、天然素材を大切にしたナチュラルな雰囲気なのか、インテリアとマッチするものを選べば間違いないでしょう。
履き心地を考える
スリッパの色柄や素材感などのテイストも大切ですが、やはり履き物ですから履き心地も大切ですね。
スリッパは、硬い素材だと歩きづらくパタパタと音もします。また、ストッキングや靴下を履いている場合は、中敷面が滑りやすいと歩きづらいので、スリッパの底面だけでなく、中敷面も滑りにくいもの選ぶといいでしょう。
また冬なら革素材やフェルト、夏なら麻素材などと、季節によってお出しするスリッパを変えるとおもてなし感がグッと上がり、履き心地も良いですよ。
お手入れしやすいものを
スリッパの甲の部分と底面は案外汚れやすいものです。
予め汚れが付きにくいように防水スプレーで汚れをガードできるものや、水拭きできる素材、丸洗いできる素材などがお勧めです。
スリッパのお手入れ方法
スリッパには雑菌がたくさん!?
自分専用であっても、不特定多数の人が履くスリッパであっても同じです。
足の裏をくっつけているスリッパの内側も、床の上を歩いている裏面も汚れが溜まっています。
室内だから大丈夫、と思っているうちに薄汚れて来たり、ニオイの原因になったり・・・それはスリッパで雑菌が繁殖しているからかもしれませんよ(*_*)
洗濯機で洗えるスリッパと洗えないスリッパ
スリッパを買う時に素材をよく見てみましょう。
中の芯が厚紙の物も多いのです。中身が紙ですから、これは洗えません。
スリッパによっては中の芯が布芯の物やスポンジ、低反発クッション素材のものがあります。これらは洗濯機で洗えるものもありますので、ぜひ取り扱い表示で確認してください。
洗えないスリッパのお手入れは?
デリケートな素材や装飾があって洗濯できないスリッパは、拭き掃除で汚れを落とします。
まず内側にゴミが付いていたら、ガムテープなどで貼り付けて丁寧に取り除きます。
次におしゃれ着洗いの洗剤を薄めたぬるま湯に綺麗な布を浸し、硬く絞ったもので拭き掃除します。
洗剤分が残らないように数回水拭きすれば、汚れは落とせます。
形を綺麗に整えてから、風通しの良い日陰で良く乾かします。
使用する頻度にもよりますが、こまめにお手入れをして来客にも気持ちよく使っていただきたいですね。