山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

洗濯ばさみから異臭がっ!!臭いの原因と対策!

洗濯ばさみ

外の物干し竿に付けっぱなしのプラスチック製の洗濯ばさみやハンガークサイ!と感じたこと、ありませんか?

「ワキガ」「玉ねぎが腐った」「バターが腐った」など、人によって例え方はいろいろあるようですが、いずれにしても強烈な悪臭ですよね。。。

 

プラスチック製品は劣化すると臭くなる!?

洗濯ばさみ

実はプラスチック製の洗濯ばさみやハンガーから漂う悪臭は、プラスチック樹脂が劣化することで発生しています。といってもすべてのプラスチックが劣化して臭くなるわけではなく、ポリエチレンまたはポリプロピレンが原料の場合に発生します。

ポリエチレンまたはポリプロピレンに含まれるポリオレフィンは光や紫外線によって分解し「カルボン酸」という物質に変化します。クサイ臭いの正体はこの「カルボン酸」なんです。

ポリオレフィンを含むプラスチック製品は、洗濯ばさみやハンガーに限らず劣化すると悪臭を放ちます。例えば、屋外にあるゴミ箱やバケツ。暑い日も寒い日も太陽に晒され続けて劣化していませんか?ゴミの臭いが染みついてクサイのかと思ったらゴミ箱自身が原因だったってオチもあるかもしれませんよ。

 

洗濯ばさみやハンガーを長持ちさせるためには?

洗濯もの

ポリエチレンまたはポリプロピレンが原料のプラスチック洗濯ばさみやハンガーを使うのであれば、長時間光に当てないようにするしかありません。洗濯ものを干している間は仕方ないですが、洗濯物を取り込むときに一緒に屋内に取り込むのがいちばんです。屋内でも、照明があたる場所だと劣化は進みますので、出来れば暗いところで保管してくださいね。

いっそのこと、プラスチックの中でも紫外線で劣化しにくく強度があると言われているポリカーボネート製に変えてしまうのも手かもしれません。ただし、ポリエチレン・ポリプロピレンより少々お高めです。さらに、光にも雨風にも強いステンレス製に変えるという手があります。しかしこれもまた高価です。

安くて劣化しやすい製品を定期的に買い替えながら使うのか、高くて丈夫な製品を長く使うのか・・・悩ましいところです。

とにかく、洗濯した大切な洋服を綺麗に干すのが大事な使命ですから、臭くなったプラスチック洗濯ばさみやハンガーで干すことは絶対にオススメできません。お洋服に臭いがうつってしまわないよう、日頃から洗濯ばさみやハンガーの状態にも気を配ってあげてくださいね。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

2022年12月 会員様お得情報

2022年も残すところ1ヶ月となりました。 今年もご愛顧くださいました会員様に本 …

秋に済ませておきたい片づけ!大掃除分割作戦 窓のお掃除編

前回はベッド周りの大掃除分割作戦でしたが、今回は窓のお掃除についてご紹介したいと …

帽子のしまい方アレコレ

お洒落な皆さんは、その日のコーディネートに合わせて帽子も色々選びたいですよね。 …

洗面台・歯ブラシ周囲をきれいに保つための工夫 みなさんは何かされていますか?

洗面台って毎日何度も使うからなのか、小物がゴチャゴチャしませんか? それに水周り …

食べこぼしで衣類にシミが!とっさの応急処置は?

間もなくゴールデンウィークですね。 お洒落をしてお出かけされる方も多いでしょう。 …

2022年5月 会員様お得情報

風薫る5月は汗ばむような気温の日も多く、体が軽くなる気がします♪ 新学期、新年度 …

「整理整頓」のまとめ

部屋の中が雑然としていると、夏の暑さが増すように感じられ、不快指数がより一層上が …

2023年12月 会員様お得情報

12月になりました。いよいよ今年もあと僅か。 スーパーもショッピングモールもクリ …

クリーニングに使用している水のお話

普段何気なくしているお洗濯。 洗濯物をキレイにするために「重要なもの」って皆さん …

12月のお得情報をお知らせします!

あっという間に師走ですね。 今年も1年間大変お世話になりました。 さくらクリーニ …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP