山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

2020年末~2021年始の店休日をお知らせいたします。

早いもので今年も残りあと僅かとなりました。

2020年も大変お世話になりました。

日頃のご愛顧に感謝するとともに、謹んで年末年始の休業日をお知らせいたします。

2020年末~2021年始の営業カレンダー

誠に勝手ながら12月30日(水)~1月3日(日)は休業日をいただきます。
年始までに衣類のクリーニングをご希望の方はお急ぎくださいね。

ライフスタイルを考え直した2020年

世界的な新型コロナウィルスの影響で、東京オリンピック・パラリンピックが延期されたほか、外出する機会が減ったり仕事の仕方が変わったり、いまだに試行錯誤を繰り返している今日この頃です。

3つの密を避ける

生活の中で一番気にしたのがこのワードですね。

いつも「密閉」「密集」「密接」を避けることを心がけています。

「新型コロナの拡散防止」というと大変なことを強いられるのかと捉えられがちですが、本当に小さなことを心掛けるだけで大きな効果に繋がる場合もあるのだということを考えさせられました。

換気と湿度

密閉を避けることにも繋がりますが、部屋の換気にも気を配りましょう。

寒い季節ですから暖房を効かせた部屋でぬくぬくしたいのは山々ですが、厚生労働省は1時間に2回以上の換気を勧めています。

同時に部屋の湿度にも注意すると尚◎です。

冬場、部屋の湿度を40~60%にすると風邪やインフルエンザに罹患する確率がグンと下がるそうです。

この方法は新型コロナウィルスにも有効だと言われていますので、ぜひ取り入れてみてください。

マスクと手洗い

毎日どこに行くにもマスクを着用することが当たり前になりました。

咳やくしゃみ等の症状がなくても感染を拡大させるリスクがあるとされていること、無症状の人からの感染の可能性も指摘されていることを考えると外出時はマスクを着用する、家の中でも咳エチケットを心掛けることが大切ですね。

そして「手指を良く洗い、消毒して清潔を保つ」ことも忘れずに。

年明け早々から新型コロナに振り回され続けた2020年でしたが、「一人一人が出来ることが誰かのためになる」ことに気付かされた年でもありました。

2021年はきっと良い年になるに違いないと希望を抱きつつ、大掃除に励みましょう^^

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

「ヤク」のセーターや「ヤク」のストール、「ヤク」ってなに?どんな素材?どんな生き物に由来しているの?

ニットにも色々ありますよね。 ウールをはじめカシミアやモヘア、アルパカ、アンゴラ …

ドライクリーニングはお洋服に優しいって本当!?

スーツやプリーツスカートって自分で洗うと型崩れしそう・・・ ドレスのレースみたい …

2022年3月 会員様お得情報

気が付けば、日が伸びたなと感じる今日この頃です。 春も間近ですね。 今回のブログ …

下駄箱のカビを防ぐ

梅雨に入って紫陽花や花菖蒲が美しい季節になりましたが、何となく湿度が高くてジメジ …

大掃除
今年の大掃除を効率的に済ませる方法

早いものでもう11月中旬。 そろそろ年末の大掃除のことが気になる時期ですね。 そ …

防災バッグとアイテム~災害に対する備えを考える~

今年も台風や豪雨が全国的に猛威を振るっておりますが、皆さんの地域は大丈夫でしょう …

旅行や帰省のための洗濯屋知恵袋

いよいよ年の瀬ですね。 年末年始のお休みには、帰省に旅行にと楽しいご予定が盛りだ …

清潔なお布団のススメ

一生のうちの1/3を過ごすと言われている「布団」ですが、皆さんはお布団のお手入れ …

今日着たニット、どうしますか?

セーターやカーディガン、ニットのマフラーなどが恋しい季節になりました。 暖かくて …

2021年 お客様のご愛顧に心よりお礼申し上げます!

2021年も残すところあと数日ですね。 皆さまもそろそろ仕事納めが済み、ご自宅で …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP