山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

年末年始、有意義に過ごしたいですね! また来年もよろしくお願いします。

本格的に寒くなって冬本番ですね。

2020年も間もなく終わり、新しい年が明けようとしています。

本年も本当にお世話になりました。

この年末年始は例年のようにお出掛けが出来ないかもしれませんが、せっかくのお正月休みですから、前向きに有意義に過ごしたいですよね^^

寝正月ではもったいない!

「日頃の疲れやストレスを癒す」という理由でこたつに入ってはゴロゴロしていると、なんだか生産的でないし退屈してきますよね。

テレビやPC、スマホでも

せっかく時間があるのなら話題の映画やドラマなどを楽しんだり、家族でできるゲームなどで盛り上がるのも楽しそうですね。

動画サイトやゲームサイトなどもサブスクリプションで利用すれば低価格で見放題です。

遠方で会えない家族や友達とは、テレビ電話機能を使って話をするのもアリですよ。

今年はコロナ禍でもオンライン会議ができるアプリなど、様々なアプリが話題になりました。

「毎年年末年始には旅行に行くのが恒例なのに、今年は無理だなー」とガッカリしている方には旅行会社から数々リリースされれいる「バーチャルツアー」もお勧めです。

実に便利な世の中になりました。

身体を動かそう

ご馳走を食べてテレビばかり見てゴロゴロしていると、あっという間に不健康な体形になる可能性もありますね(*_*)

人混みを避けて外に出て散歩をするのも良いですが、部屋の中でできるエクササイズが一押し(^O^)/

飛んだり跳ねたり走ったり、という運動ではなくストレッチやスクワットなど呼吸法を取り入れた軽めのエクササイズで徐々に体温を上げることで血行や代謝も促進され、免疫力が高まります。

前向きに良い年を迎えたい

今しばらくは自由に出かけたり人と会ったり出来ないかもしれません。

それを不自由で息苦しいと考えるとストレスが溜まります。

こんな状況でも、落ち込んだりイライラしたりしないように、自分に合った楽しく過ごせる方法を見つけたいですね^^

歴史を見ても、我々人類はウィルスや細菌による病気を何度も乗り越えてきました。

今度の新型コロナウィルスというのも間違いなく歴史に残る世界的な流行病のひとつでしょう。

あるいは考えようによっては、後の教科書に載るような大事件に立ち会っている訳です。

人類が、いや私たち一人一人がどのように乗り越えていくのか、しっかり見届けようではありませんか。

肩の力を抜いて冷静に、困難な中でも有意義に時間を使うことできっと良い年が迎えられるに違いないと思っています。

私たちさくらクリーニングサービスも、皆さまの健康で衛生的な生活を応援しています(^O^)/

来年も宜しくお願い致します。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

お正月や成人式で着た着物、きれいにしてからしまっていますか?

ここ数年の着物ブームもあり、お正月や成人式、結婚式のお呼ばれなどの晴れの日に着物 …

2024年11月 会員様お得情報

  数週間前まではあんなに暑かったのに、朝晩の気温もぐっと下がってきま …

お布団
人生の3分の1を過ごすお布団、清潔にしていますか?

人間の平均的な睡眠時間は8時間前後と言われています。 8時間は1日の3分の1の時 …

no image
なぜ 黄変したり変色するの?

大丈夫?衣類の変色   パーマ液 なぜ?パーマ液が付着するとクリーニン …

洗濯ネット
洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!?

ご家庭での洗濯グッズの定番品「洗濯ネット」。お店ではいろんな形や大きさのものが売 …

エアコンと冷え対策

もうあと一歩で夏、暑くなってきましたね。   電車に乗っても車に乗って …

特別仕様の衣類、どうしてますか?さくらクリーニングではコースと料金の設定が新たになりました。

今年も心新たに新年を迎えました。 年末年始にはお洒落をしてお出かけをしたり、帰省 …

no image
【洗濯表示】ご家庭での洗濯方法は「家庭洗濯」の記号を確認!

前回の記事でもお伝えしましたとおり、12月1日から衣類のラベルなどに記載される洗 …

清潔感溢れる真っ白い衣類 維持する秘訣は?

真っ白なTシャツや綿パンツ、ブラウスやテーブルクロスなど、お洒落な上に清潔感が溢 …

片付け上手は貯蓄上手

「要らないものは溜まるのに、お金は貯まらないなー…」なんてため息ついたりしていま …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP