山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

洗濯ネットを旅行のお供に!?

スーツケースの中の衣類

昨年12月26日号の 洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!? をご覧くださった方々から、

「ネット1枚に洗濯物は1つ!・・・知りませんでした! 洗濯ネットを買い足してきました!」

「洗濯物はたたんでからネットにいれる!・・・初耳でした!」とのご感想をいただきました。

どうやら、まるめた衣類を洗濯ネットの中に入るだけ押し込む・・・という洗濯は意外と多い様子です(;゚Д゚)

 

今日は、買い足して枚数を増やした「洗濯ネット」の活用法をご紹介します。

 

洗濯ネットは荷造りに最適!?

出張や旅行に出かけるとき、衣類をメッシュのポーチなどに仕分けしてからスーツケースに収める方は少なくありません。

衣類を小分けして荷物の整理

 

そういうわけで、雑貨屋さんや100円ショップに行ってみましたが、適度なサイズや十分なマチの幅で予算に見合うものは見つけられませんでした。

ところが! 洗濯ネットは100円ショップにも様々なサイズや色柄のものが販売されていました。

 

それらで旅行の荷物を仕分けした結果・・・

旅先で大浴場など利用するときに、お風呂用バッグを準備しなくてもネットに入れたまま移動できる!

旅先でコインランドリーなどを利用する場合に、そのまま使える!

一緒に旅行する友人にプレゼントしても、結構喜んでもらえる!

衣類がしわになりにくく、スーツケースの中で整然と収納できる!

旅先で使用した衣類を洗濯ネットに入れて帰ると、帰ってからの洗濯がスムーズ!

 

なかなか便利でしたので、みなさんもぜひ!機会があればお試しください(^◇^)

 

旅の衣類の洗濯

旅行の後の洗濯もの

とはいえ、楽しい旅行が終わった後に大量の衣類の洗濯・・・・、時間がない!

まとめて洗っても、干す場所が足りない! ということもあるかもしれません。

そんなときは、どうぞお気軽に岩国市さくらクリーニングへお持ちください!

普段使いのお洋服からデリケートな素材のお洋服まで幅広く対応致します♪

 

 

 

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

2023年1月 会員様お得情報

  明けましておめでとうございます。 皆さまは穏やかなお正月を過ごされ …

クリーニングの国家資格「クリーニング師」とは?

普段皆さんが何気なく利用されているクリーニング店。   衣類や毛布など …

「タフタ」生地ってどんなもの? お手入れは?

結婚式や発表会など華やかな催しの時に着るおしゃれ着の素材としても使われる「タフタ …

「ヤク」のセーターや「ヤク」のストール、「ヤク」ってなに?どんな素材?どんな生き物に由来しているの?

ニットにも色々ありますよね。 ウールをはじめカシミアやモヘア、アルパカ、アンゴラ …

帽子のしまい方アレコレ

お洒落な皆さんは、その日のコーディネートに合わせて帽子も色々選びたいですよね。 …

no image
「除菌・消臭スプレー」では、汚れは落ちないですよね!

★こんにちは! ●●● さくらクリーニングサービス 高橋です ●●● ぶち暑い~ …

夏物衣類もそろそろおしまい? たくさんあるTシャツの片づけ・収納を工夫してみる

色や柄、素材も色々なTシャツは夏の定番ですが、インナーとしても楽しめるため、通年 …

2020 夏季の店休及び営業日のご案内

今年の夏季休業日のお知らせです。 8月9日(日) 10時~16時 時短営業 10 …

いつも清潔な寝具で過ごしたい! 今日はベッドメーキングについて考えてみましょう。

温かいベッドでごろごろ過ごすのは本当に幸せですよね^^ 人は少なくとも1日の1/ …

分別している家庭ごみが邪魔になる(´;ω;`) スマートに暮らすための工夫

毎日の生活で出るゴミ、皆さんはどの様に分別していますか? お住まいの市町村によっ …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP