山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

お客様からの質問にお答えします~色移り~

洗濯に関するご質問で、最も多い物の1つに「色移り」があります。

 

洗濯機を開けてビックリ!(*_*)
「白いシャツに赤いTシャツの色が移ってしまった。。。」なんてこと、ご経験ありますよね。。。

まずは慌てずに、以下のことをご確認ください。

 

同じ衣類から色が出て色移りした場合

これはご家庭で手当てをしようとすると、更に状況を悪化させる可能性が非常に高いので、プロにご相談ください。

他の衣類から色移りした場合

条件によっては、移った色を取り除ける場合もあります。

 

「普段着だし、自分でやってみようか」という時のために、
今回は書いてみようと思います。^^

色移りした衣類は、乾いてしまう前に!

時間がたってしまうと、ますます落ちにくくなります(泣)

衣類の洗濯表示を確認、酸素系漂白剤を用意

前回お客様からの質問にお答えします!~漂白剤~で触れましたが、酸素系漂白剤は効果的な水温があります。

 

・漂白剤を使っても大丈夫な素材
なおかつ
・50度ぐらいの温水で洗っても大丈夫な材質
かどうか確認しましょう。

 

40~50度ぐらいの温水を用意

上記の酸素系漂白剤と、通常の3倍量ほどの洗濯洗剤を温水に溶かし、色移りを取り除きたい衣類を入れ、5分ほどつけ込み、移染した部分を揉み洗いします。

 

この揉み洗いを2~5回ほど繰り返し「もう色が出ないよ」となったら
さらに30~60分ほど浸けおき、バケツの中身を移して洗濯機のしっかりコースで洗います。
運よくシミが落ちたら、洗剤を完全にすすぐために普通コースで再度洗います。

しかし残念ながら、この方法で必ずキレイになるとは言えないんですね。。。(汗)

 

お気に入りの衣類であればまず、プロにご相談されるのが一番です。

 

その際には、
・何と一緒に洗ったか
・どの洗剤で洗ったか
・どんな状況で洗ったか
詳しく教えてくださいね。

 

当店では素材に応じて、一番適切な温度、洗剤、方法でクリーニングしています^^
大切な衣類、山口県岩国市のさくらクリーニングにお持ちください!

急な冠婚葬祭に。今からでも間に合うフォーマルクリーニング便

岩国市の急ぎ・特急・即日クリーニングサービスです。
急な冠婚葬祭に、最短13時に出して17時に完了、フォーマルクリーニング便をご活用ください。


>>詳しくはこちらから

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

2020年末~2021年始の店休日をお知らせいたします。

早いもので今年も残りあと僅かとなりました。 2020年も大変お世話になりました。 …

ビニール袋は【外して下さい】 m(__)m

本格的な【夏】になりましたね。 学生時代は、大好きだったのに 今は、辛い季節にな …

帽子のしまい方アレコレ

お洒落な皆さんは、その日のコーディネートに合わせて帽子も色々選びたいですよね。 …

夏にぴったりのカゴバッグ、きれいに手入れして使いましょう!

汗ばむような季節になりました。 おしゃれを楽しむ時にはバッグにも気を遣いますよね …

冬でも要注意!実は案外汚れているズボン

冬になるとお洗濯の回数を少し減らしたくなりますよね。 特にズボン! 脚からはそれ …

カーペットにシミが付いてしまったら「こすらない!」が鉄則。

あっ、カーペットにコーヒーこぼしちゃった。。。 なんて経験はないでしょうか? & …

年末も忙しい方必見! 大掃除を計画的に今からしておく キッチン編

前回に引き続き、暮れになって慌てないように今から少しずつ大掃除を進めるためのポイ …

メランジのお洋服 メランジってなんだっけ?

メランジって何? なにやら美味しそうな響きですが、洋服のタグに書いてあるならスィ …

アルカリ洗剤と中性洗剤、どんな場面にどちらが適任?

普段皆さんがご家庭で洗濯をする時の洗剤は、どんなものを使っていますか? 液体の洗 …

ダウンウェアをふわふわにする方法

3月に入ってもまだまだ寒い日が続いていますね。 今年は特に寒いような気がします( …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP