山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

洗濯ネットを旅行のお供に!?

スーツケースの中の衣類

昨年12月26日号の 洗濯ネットの正しい使い方!衣類を長持ちさせる秘訣とは!? をご覧くださった方々から、

「ネット1枚に洗濯物は1つ!・・・知りませんでした! 洗濯ネットを買い足してきました!」

「洗濯物はたたんでからネットにいれる!・・・初耳でした!」とのご感想をいただきました。

どうやら、まるめた衣類を洗濯ネットの中に入るだけ押し込む・・・という洗濯は意外と多い様子です(;゚Д゚)

 

今日は、買い足して枚数を増やした「洗濯ネット」の活用法をご紹介します。

 

洗濯ネットは荷造りに最適!?

出張や旅行に出かけるとき、衣類をメッシュのポーチなどに仕分けしてからスーツケースに収める方は少なくありません。

衣類を小分けして荷物の整理

 

そういうわけで、雑貨屋さんや100円ショップに行ってみましたが、適度なサイズや十分なマチの幅で予算に見合うものは見つけられませんでした。

ところが! 洗濯ネットは100円ショップにも様々なサイズや色柄のものが販売されていました。

 

それらで旅行の荷物を仕分けした結果・・・

旅先で大浴場など利用するときに、お風呂用バッグを準備しなくてもネットに入れたまま移動できる!

旅先でコインランドリーなどを利用する場合に、そのまま使える!

一緒に旅行する友人にプレゼントしても、結構喜んでもらえる!

衣類がしわになりにくく、スーツケースの中で整然と収納できる!

旅先で使用した衣類を洗濯ネットに入れて帰ると、帰ってからの洗濯がスムーズ!

 

なかなか便利でしたので、みなさんもぜひ!機会があればお試しください(^◇^)

 

旅の衣類の洗濯

旅行の後の洗濯もの

とはいえ、楽しい旅行が終わった後に大量の衣類の洗濯・・・・、時間がない!

まとめて洗っても、干す場所が足りない! ということもあるかもしれません。

そんなときは、どうぞお気軽に岩国市さくらクリーニングへお持ちください!

普段使いのお洋服からデリケートな素材のお洋服まで幅広く対応致します♪

 

 

 

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

寝具のおねしょのニオイをなんとかしたい!

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、おねしょをしてしまった布団のニオイにお悩 …

静電気
今年の冬は柔軟剤で静電気をブロック!

だんだんと朝晩が寒くなってきて、そろそろ冬の気配を感じるようになりましたね。 冬 …

セーターやカーディガン・・・何回着て洗います?

セーターやカーディガンが恋しい季節になってきました。この冬も、お気に入りのニット …

2023年12月 会員様お得情報

12月になりました。いよいよ今年もあと僅か。 スーパーもショッピングモールもクリ …

ペットの抜け毛の掃除法

立春を過ぎても、まだまだ厳寒の季節ですね。 いつも温かい部屋で、ぬくぬくとしてい …

冬物衣類、きちんときれいにしてからしまいましたか?

ニットやコート、マフラーなど、冬に大活躍してくれた衣類ももうすっかり片付いたでし …

シンクのお手入れ

太陽の傾きが大きくなって、部屋の中にまで陽が差し込んでくる今日この頃ですね。 & …

さくらの「クリーニング便」を試してみませんか?お布団なども集荷・配送可能です!

日常的にショッピングをオンラインで済ませることも増えてきました。 わざわざ忙しい …

洗濯機
洗剤・柔軟剤は適量を!使いすぎはNGです!

最近、市販の洗濯洗剤や柔軟剤は「少量でもOK!」が売り文句の商品が増えてきました …

洗濯ばさみ
洗濯ばさみから異臭がっ!!臭いの原因と対策!

外の物干し竿に付けっぱなしのプラスチック製の洗濯ばさみやハンガーがクサイ!と感じ …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP