山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

お客様からの質問にお答えします!~漂白剤~

「漂白剤」は化学反応によってシミや汚れを分解したり、殺菌をして生乾きの衣類の臭いをなくしてくれたりします。

ただし、使い方を間違うと大変残念なことになります(汗)

84027298c591b1c6296bffde97994922_s

漂白剤には2種類ある

塩素系漂白剤

塩素系は漂白力が強く除菌・殺菌力も大きいです。
ツーンとくるニオイで良く知られていますよね。
この塩素系漂白剤は薄めて衣類の漂白にも使えますが色素を破壊するため、白物しか使用出来ず、色柄物には使用出来ない弱点があります。

 

私たちプロでも、この塩素系は最後の手段です。

67e23b75bf2e5245f33d3a53bd4f13c3_s

酸素系漂白剤

酸素系は基本的には繊維を傷めることなく、色柄物の衣服でも使うことが出来ます。そして、除菌・殺菌力もあります。
ドラッグストアなどの洗濯洗剤コーナーに行くと、衣類用の漂白剤が売っていますが、さて「液体」と「粉末」2種類あって迷いますね。。。

 

酸素系漂白剤の液体と粉末は、どう違うのでしょうか?

 

液体 特徴 ・シミや汚れの部分に直接塗って使える
・水洗いできるウールやシルクにも使える
使えない物 ・金属製のボタンやファスナーなどが付いている服
粉末 特徴 ・ぬるま湯に溶かして使うので全体に使える
使えない物 ・ウールやシルクといった動物性の繊維には×
・金属製のボタンやファスナーなどが付いている服
どうでしょうか。違いが明らかになりましたね^^

 

酸素系漂白剤の効果的な温度

「なるほど!衣類は酸素系漂白剤が良さそうね」

 

ちょっと待ってください。

 

実はこの酸素系漂白剤を使う上で効果的な水の温度が40度~50度ぐらいと言われています。
衣類の洗濯表示に従って、そもそも水洗いできるのか? 40度~50度の温度でもOKか? 漂白剤を使っても大丈夫か? を確認の上、お使いになってくださいね (^o^)丿

当店ではプロの技術で、白いものはより白く、色柄物はくっきりと美しく仕上げております。
漂白でお困りのことがあれば、お気軽にご相談くださいね。

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

レザーブーツのお手入れをしましょう

冬の足元のおしゃれとしてブーツを愛用されている方も多いでしょう。 お気に入りのレ …

年末も忙しい方必見! 大掃除を計画的に今からしておく 玄関編

1年の汚れを落として明るい新年を迎えるために、必ずキレイにしておきたい部分のひと …

2月10日はニットの日

「ニッ(2)ト(10)」の語呂合わせです。 日本ニット工業組合連合会が全国的な記 …

パワーネットってどういうもの?通気性は?吸湿性は?

「パワーネット」という生地の種類をご存知ですか? 何だか強そうで、ばりばりエクサ …

お客様からの質問にお答えします~白さをキープ~

  日に日に陽が長くなってきましたね。 お天気がいいと毎日のお洗濯物も …

掃除道具
2分の1大掃除のススメ

早いもので今年ももう半分が過ぎました。 年末に一生懸命大掃除した部屋も、何となく …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

衣類の日焼けにご用心!収納時に気を付けたいこと

朝晩ひんやりした空気が気持ちの良い季節になりました。 そろそろクールビズもおしま …

シンク
キッチンをいつも綺麗に!お手軽掃除グッズを常備しよう!

家の中でも特に汚れやすい箇所の一つにキッチンがあります。 飛び散った油でコンロま …

クリーニングをもっと便利に! クリーニングアプリ「クリポン」!!

皆さんが普段ご利用のクリーニング店、便利なことがたくさんあります。 例えば家で洗 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP