年末も忙しい方必見! 大掃除を計画的に今からしておく 玄関編
1年の汚れを落として明るい新年を迎えるために、必ずキレイにしておきたい部分のひとつに玄関があります。
自分が毎日の出入りで目にするだけでなく、お客様や福までも迎える役割を果たしている玄関に、靴や傘や小物がゴチャゴチャとしていませんか?
短時間でも満足感が高い玄関掃除の方法は?
下駄箱から始めましょう
まずは下駄箱の中身を全部出して、必要なものと不要なものを選り分けましょう。
履かない靴は思い切って処分することも大事です。
必要な靴は陰干ししておきます。
靴を陰干ししている間に下駄箱を掃除します。
砂やホコリは掃除機で良く吸い取ってから、消毒用のアルコールを軽く染み込ませた布で拭いていきます。
除菌効果があり、揮発性の高い消毒用アルコールはすぐに乾きますね。
下駄箱の中の棚などに靴のかかとで擦れた汚れなどがあれば、消しゴムで擦ってみてください。木目などに入り込んでしまったものでなければ、これできれいに落ちることがあります。
靴を元に戻す前に下駄箱の棚の中に新聞紙を敷いておくと、比較的いつも扉を閉めていることが多い下駄箱でも、カビが発生しにくくなります。
靴のニオイ取りや備長炭などを置くのも効果的です。
こちらの記事でも下駄箱のお掃除についてご紹介していますので、ぜひ読んで活用なさってください。
玄関のお掃除は?
家の顔でもある玄関は、その家の印象を決めてしまうほど重要な部分です。清潔感のある空間にしましょう。
玄関のお掃除も「上から下へ」を心掛けてください。ハケブラシで棚や壁のホコリを掻き出しながら掃除機で吸うときれいになります。
玄関は砂やホコリ、雨水の汚れが付きやすく、黒ずんでいることもあるでしょう。水拭きする時は何度も雑巾を洗いながら繰り返してくださいね。
インターホンや傘立ての水受け皿などの、普段のお掃除では見落としがちなところも良く拭いてあげましょう。
水拭きが終わったら乾拭きし、水分が残らないように換気をします。
素材にもよりますが、板やビニール製の床や壁、棚ならば、ワックスがわりに柔軟剤を薄めた水を浸して良く絞った布で拭き上げれば、静電気による汚れや手あか、ニオイの吸着を減らす効果が期待できますよ^^
玄関の扉も忘れずに!
下駄箱や玄関の床や壁などをキレイにしても、扉が汚れていては残念です。
タオルや雑巾で水拭きした後、フローリング用お掃除シートで乾拭きすると布のケバなどが残りづらく、ピカピカになります。
年末はどうしても忙しくなりがちです。
今から計画的に少しずつ小掃除を積み重ね、今年の汚れは今年のうちに落としてしまいましょうね。
これからも生活を安全に、快適にできるようなアイデアをご紹介していきますので宜しくお願い致します。
洗濯やクリーニングに関する疑問やご質問は、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください(^O^)/