山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

【洗濯表示】「クリーニング」編。ウェットクリーニングの記号が追加されました!

ここまで何回かに分けて12/1から施行された新しい洗濯表示についてご紹介してきましたが、最後に取り上げるのはクリーニングに関する記号です。

 

クリーニング

 

ご家庭で洗えない衣類はクリーニングに出すことが多いと思いますが、どんな記号がついていたらクリーニングOKなのか、出来れば皆さんにも知っておいていただきたいところなんです。なかには残念ながらクリーニング禁止記号が付いている衣類もありますので・・・(´・ω・`)

それでは早速、クリーニングに関する記号を確認してみましょう!

 

従来のクリーニングに関する表示記号

まずは従来の表示記号を見てみましょう。

旧洗濯表示

従来は、ドライクリーニングに関する3つの記号がありました。

左から、「溶剤はパークロエチレン又は石油系が使用できる」「溶剤は石油系のものを使用する」「ドライクリーニングは出来ない」という意味になります。

 

新記号はドライクリーニングに加えてウェットクリーニングも!

新しい記号の形は従来と同じく丸型です。しかし、中に書かれている文字が全然違うものに変わりました。

そして、従来はドライクリーニングに関する記号だけでしたが、新たにウェットクリーニングに関する記号が追加されました。

ウェットクリーニングは、ドライクリーニングでは落とせない汗などの水溶性の汚れやシミを落とすことができるクリーニングです。高度な技術を要するので技術のあるクリーニング屋でしか対応できません。

もちろん、私たちさくらクリーニングウェットクリーニングも取り扱っていますので、気になる方はぜひ、お問い合わせくださいね♪

 

それではまず、ドライクリーニングに関する記号を見てみましょう。

パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる
パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
石油系溶剤によるドライクリーニングができる 石油系溶剤によるドライクリーニングができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる 石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
ドライクリーニング禁止 ドライクリーニング禁止

パークロロエチレン溶剤石油系溶剤を使用することを示しています。

×は従来と同じでドライクリーニングはNGという意味ですね。

 

次に、新しく追加されたウェットクリーニングに関する記号です。

ウエットクリーニングができる ウエットクリーニングができる
弱い操作によるウエットクリーニングができる 弱い操作によるウエットクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる 非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる
ウエットクリーニング禁止 ウエットクリーニング禁止

Wと書かれていたら、ウェットクリーニングを表わしています。下線の本数が多ければ多いほど、弱い力で洗わなければいけないことを示しています。

 

 

良く分からなければクリーニング屋にお任せください!

新しいクリーニングに関する洗濯表示記号P、F、Wとアルファベットで書かれているだけなので分かりにくいかもしれません。

こんなの覚えられないよ~と思われたかもしれませんね。

しかし、安心してください♪

  • 丸型の記号がクリーニングのことを表わしている
  • ×以外ならばクリーニングで洗える

この2点だけ覚えておいていただければ大丈夫!

クリーニング屋にて洗濯表示に従って適切な溶剤を判断しますので、細かいことは置いときましょう(笑)

 

ご家庭で洗えないお洋服があったら、まずは洗濯表示を確認してみましょう。

そして、クリーニング禁止の記号がなければ、山口県岩国市のさくらクリーニングへ。

ぜひお持ちください!

 

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

洗濯機
洗剤・柔軟剤は適量を!使いすぎはNGです!

最近、市販の洗濯洗剤や柔軟剤は「少量でもOK!」が売り文句の商品が増えてきました …

フライスってどんな生地??

皆さん大好きなカットソーの素材としても良く聞く「フライス」ですが、どんな生地でし …

緊急企画!毛布・羽毛布団をクリーニング便で!【1日3名様限定】

緊急企画!3月31日(金)まで 毛布、羽毛布団のクリーニングが特別割引価格&クリ …

旅行や帰省のための洗濯屋知恵袋

いよいよ年の瀬ですね。 年末年始のお休みには、帰省に旅行にと楽しいご予定が盛りだ …

冬の結露の原因とお金をかけずにできる対策をご紹介!

今回は、冬になると気を付けなければいけない「結露」についてのお話です。 結露を長 …

no image
シミの構造

「汚れ」が「シミ」になる過程 シミの構造   シミの付いた直後 シミが …

花粉症の方必見!花粉を家に持ち込まないための日々の工夫

暖かく、過ごしやすくなってきましたが、今年は特に花粉が多いようですね(*_*) …

新しくなった洗濯表示記号「クリーニング」のマークは?

2016年12月より衣類の取り扱い表示が変更されています。洋服のタグなどに付いて …

2020 夏季の店休及び営業日のご案内

今年の夏季休業日のお知らせです。 8月9日(日) 10時~16時 時短営業 10 …

お客様の質問にお答えします!~布製マスク(クールタイプ)を洗うとき~

新型コロナウィルスの拡散予防策としてマスク着用を続けている昨今ですが、暑くなって …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP