山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

衣類のケアは【ブラッシング】から

衣類のケアはブラッシングから

★こんにちは!

●●さくらクリーニングサービス 高橋です。

 

着替えたスーツ、

そのまま「ポイッ」とハンガーに掛けて終わり・・・

なんてことをしていると

・・・

・・・

次の日に見ると、「くたびれた」感じ(涙)

 

そんな経験ってありません?

 

 そこでワンポイントアドバイス♪ 

実は、衣類のケアは、

ちょっとしたひと手間でも十分効果あるんです。

 

例えばスーツには、ブラッシングです。

着替えた時に、ササッとケア。

スーツはスッキリ蘇ります。

 

一日来ていたスーツは、

結構、色んなストレスにさらされてるんです。

だから、ブラッシングで整えてあげましょう。

 

❶ まずは、下から上に向けてブラッシング。

これによって、

着用で押しつぶされていた繊維が復元♪

 

❷ そして、全体を軽く下へブラッシング。

 ここまで、わずか1分! 

 

繊維が正しい方向に流れて、

さらにホコリも排除できるので、

全体の印象が清潔に♪

 

さらに、暑い夏の汗が染み込んだスーツは、

冬場よりも定期的にクリーニングしてくださいね♪

 

当店の「汗取り」クリーニング、【しっかりケア】【じゃぶ】で

汗や汚れをしっかり除去。

 

スッキリ爽やかな着こなしこそ、夏のオシャレ♪

 

これだけのメンテナンスを続けるだけで、

スーツは清潔に長持ち(うれしい!)。

 

ブラッシングとクリーニングで、

スーツはより長持ちに!!

ぜひ、習慣にしてくださいね♪

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

スーツケースのメンテナンスと保管の工夫

帰省や海外旅行など、楽しいお出かけが増える季節ですね。 特に「まとまったお休みが …

no image
クリーニング店の上手な利用法

ポケットの中の物は出しておこう! まずはポケットの中をチェック。大切なものが入っ …

テーブルの上
テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然 …

食べこぼしで衣類にシミが!とっさの応急処置は?

間もなくゴールデンウィークですね。 お洒落をしてお出かけされる方も多いでしょう。 …

2023年7月 会員様お得情報

本格的に蒸し暑い毎日になりました。 夏の時期はお祭りやイベントなど、楽しい催し物 …

no image
「シミ」と「汚れ」は違います

汚れとシミは違います 「汚れ」とは何か?、「シミ」とは何か? 汚れが、時間が経ち …

新しい洗濯表示にもそろそろ慣れてきましたか? アイロンがけやお洗濯時にきちんとチェックしましょう!

洗濯表示が変わったのが2016年の12月ですから、もうしばらく経ちますね。 こち …

簡単♪ラクチン♪便利なお掃除アイテム「スクイージー」

窓ガラスのお掃除の時、丁寧に拭いたのにどうしても拭き跡が残ってしまうっていう経験 …

取り扱いラベル
正しく理解できていますか?新しい洗濯表示記号の意味!

新しい洗濯表示に変わり1ヵ月以上経ちました。そろそろ新たに買ったお洋服のタグを見 …

特別仕様の衣類、どうしてますか?さくらクリーニングではコースと料金の設定が新たになりました。

今年も心新たに新年を迎えました。 年末年始にはお洒落をしてお出かけをしたり、帰省 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP