山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

テーブルの上だけ?部屋が片付いて見える裏技!

テーブルの上

モデルルームやインテリア雑誌のリビングやダイニングって余計なものは一切なく、整然としていて素敵ですよね。こんな綺麗な部屋に住んでみたいなあと憧れます。しかし、日々生活に追われていると綺麗に片付いた部屋をキープするのは現実的には無理な話。いつのまにか家族が持ち込んだ物や知り合いからの頂きもの、後でちょっと読むつもりの雑誌や新聞・・・などなど、「ついつい」「とりあえず」「ちょっとだけ」と何気なく仮置きしたら最後、気が付いたらごちゃごちゃと物で溢れた状態に・・・よくある話です(^^;

 

部屋が荒れたように見える原因はテーブルにあった!?

ダイニングテーブル

無意識に物を仮置きしてしまう場所の一つにダイニングテーブルがあります。確かに、毎日使う場所ですし、ごはんをいただくスペースさえ空いていれば残りの場所は絶好の物置場です。

でも、ダイニングテーブルの上って部屋の中でも目立つ場所なんです。高い位置で広い面を占めているため、床よりも目に入ってしまうんですね。

そんな目立つ場所に物がたくさん置いてあったら・・・どうしても部屋全体が荒れている印象になってしまいます。

 

テーブルの上だけ綺麗をキープ!毎日の片付けはこれだけ!

ダイニングテーブルの上がごちゃごちゃしていると部屋が荒れて見える・・・という法則、実は、これを逆手にとれば、ダイニングテーブルの上さえ綺麗ならば部屋が片付いて見えるってことになるんです!

部屋中を毎日綺麗にするのは大変ですが、たった一か所片付けるだけならそんなに難しくないですよね♪

とにかくテーブルの上を片付けましょう。一旦何もない状態にしてしまいます。

すると、どこに置けばいいかわからないものや見えるところに置いておきたいものなどが出てきますよね。そんな曖昧な物は、別途ボックスやトレイを用意して仮置きOKな場所を作っておけばスムーズに片付けられます。置き場所を変えただけじゃないか・・・とご指摘を受けそうですが(汗)無意識に仮置きするよりも断然綺麗になりますよ。

片付けのタイミングは夜寝る前をオススメします。その日に置いたものはその日のうちにお片付け!一日の終わりにテーブルの上をリセットする感じです。

ダイニングテーブル

翌朝も、スッキリ何もないテーブルからスタートすれば、気持ちがいいですよね♪

 

 

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

クリーニング店の仕事~色掛けの実例~

前回のブログでは「色抜けした衣類の色掛け」についてご紹介しました。 興味を持って …

no image
どうして黄ばみになるの?

時間の経過とともに、透明だったシミが空気中の酸素や熱と反応し、黄ばみになります。 …

「整理整頓」のまとめ

部屋の中が雑然としていると、夏の暑さが増すように感じられ、不快指数がより一層上が …

2022年9月 会員様お得情報

今年は梅雨明けが早かったこともあり、夏が長いですね。 皆さまは夏バテなどしていな …

柔軟剤の使いすぎを避け、お洗濯はしっかりすすぐようにしましょう!洗濯機への衣類詰め込みすぎにもご注意ください。

子どもの洗濯物がすごく多くて。。。運動部だし(*_*) パパの大きな衣類は思いの …

ベランダのお掃除をしよう お役立ちグッズを探してみよう!

室内はいつもきれいにしているご家庭でも、のお掃除はいかがですか? 毎日ベランダま …

住まいの湿気とカビ対策~カビって怖い~

何となくぐずついた天気が続いていると思ったら、北海道を除く日本全国が梅雨入りして …

2020年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 本年も恙なく新しい年を迎えられましたこと、 …

お客様からの質問にお答えします~色移り~

洗濯に関するご質問で、最も多い物の1つに「色移り」があります。   洗 …

花粉症の方必見!花粉を家に持ち込まないための日々の工夫

暖かく、過ごしやすくなってきましたが、今年は特に花粉が多いようですね(*_*) …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP