山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

お客様からの質問にお答えします~ポリウレタンと塩素系漂白剤~

「お気に入りの白いカットソーがくすんできたので、塩素系漂白剤に長めの時間つけおきしてから洗濯したら、巨大化しました(泣)。どうしてでしょう?」

 

カットソーが全体に伸びるという、なかなか珍しい事案なので、今回はこちらをご紹介します^^

 

「綿とレーヨン」のカットソーを何度か塩素系漂白剤で漂白したそうですが、推察するに、恐らくポリウレタンも混紡されていたのだと思います。ストレッチ素材のシャツなどによくありますよね。縦横に良く伸びる材質の衣類が。

 

ポリウレタン素材の弱点

ポリウレタンは色々な使われ方があります。

 

・ストレッチ加工糸
・接着樹脂
・コーティング加工布
・合成皮革や人工皮革

 

とても身近なのですが、このポリウレタンという素材は、体指や熱、紫外線や化学物質などの影響を受けやすく、更に時間とともに少しづつ分解されてしまうという弱点があります。

 

塩素系漂白剤は強力

お客様からの質問にお答えします!~漂白剤~ でもご紹介した通り、塩素系漂白剤は強アルカリ性です。確かに漂白手段としては効果がありますが「綿と麻」の「白物」のみ、と限られていますね。

 

商業クリーニングでも塩素系漂白剤は最後の手段です。そして通常のすすぎだけでは不十分なので、中和剤(ハイポ)で中和して生地に残った漂白剤成分を落とします。

 

そうしないと副作用として生地が傷んでしまうんですね (^^;)

 

ポリウレタン vs 塩素系漂白剤

今回のカットソーは繰り返し塩素系漂白剤を使用し、更に浸け置きもしたとのことですので、これがポリウレタン混紡の糸にダメージを与え、伸縮性がなくなってしまったのではないかと思われます。
要するに糸がボロボロになって引っ張る力がなくなったという訳です。(伸びきったゴムみたいなイメージですかね)

 

一般的に衣類の取り扱い表示には【塩素漂白(サラシ)禁止】となっていると思います。塩素系漂白剤は台所用、と思って頂いた方がよろしいかと思います。

 

洗濯のこと、衣類の取り扱いのことなど、ご不明なことがありましたら、山口県岩国市の【さくらクリーニング】にご相談ください (^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

夏を涼しく乗り切りたい! 涼しいお部屋づくりの工夫

本格的な夏を前に、涼しく快適に過ごせる部屋作りを考えてみましょう。 涼しげな部屋 …

洗濯物の悪臭の原因!? カビや洗濯槽の汚れとたたかう!

こんにちは。山口県岩国市のさくらクリーニング店です。   このところ初 …

12月のお得情報をお知らせします!

あっという間に師走ですね。 今年も1年間大変お世話になりました。 さくらクリーニ …

衣替え
衣替えシーズン到来♪収納前に必ずお洗濯かクリーニングを!

今年は10月に入っても夏のように暑い日が続いていましたが、やっと夏服の出番がなく …

粉末洗剤・液体洗剤、それぞれの長所はどんなこと?

毎日のお洗濯に欠かせない洗濯洗剤ですが、皆さんは使い分けていますか? 今回は一般 …

もうニットのお洗濯で失敗しない!

汗ばむような日も増えてきましたね^^ 冬の間に着たセーターやカーディガンなどのニ …

no image
なぜ 黄変したり変色するの?

大丈夫?衣類の変色   パーマ液 なぜ?パーマ液が付着するとクリーニン …

no image
テンセル

テンセル素材とは 素材CHECK! テンセルとはパルプを原料とし、溶剤で溶かして …

2月10日はニットの日

「ニッ(2)ト(10)」の語呂合わせです。 日本ニット工業組合連合会が全国的な記 …

~花粉を家に持ち込まない方法~

梅の花があちこちで咲いているのを見かけました。 春はもうすぐそこまで来ているよう …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP