山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

ハイテンション生地ってどういうこと?

比較的身近にあるのに、素材名を云われてもあまり聞き馴染みが無いものってありますよね。

「ハイテンション生地」もその1つかもしれません。

ハイテンション生地って何?

ハイテンション生地はニット

ハイテンション生地は糸を連続して編み上げて織物を作ります。

編物と言うとすぐにセーターやカーディガンが思い浮かびますが、「生地」自体を先に織り上げて、それを裁断して衣類にするので「カットソー」であると言えます。

生地の表よりも裏側を拡大して見てみると、ニットであることが良く分かりますね。

ループ状に編み上げられている様子が見てとれます。

ハイテンション生地の特徴

では何故「カットソー」とは別に「ハイテンション素材」という言葉が使われるのか?

その訳は、その機能性にあります。

素材にはゴムと同じような構造のポリウレタン繊維がメインで、織物や秋冬ニットなどのジャージー素材とはまた違った特徴の素材を使っています。

ハイテンション生地には、抜群の伸縮性があります。

引っ張ってもすぐに元に戻る「伸縮回復性」と「復元力」があるのが特徴です。

また「耐久性」にも優れていて、他の一般的なニットやカットソーと比べても「型崩れ」や「毛玉」が出来ない、「洗濯機で簡単に洗えてすぐ乾く」という特徴も扱いやすさの点で大変優れていますね。

ハイテンション生地の活用

これらの特徴をまとめると、どのように利用されているのか分かってきます。

例えば競泳用の水着を思い浮かべてみてください。

つるりとしてきっちりと肌にフィットしていますが、伸縮性に富んでいるため身体の動きを抑制しません。

水着だけではなく、スポーツウェアとして広く使用されているのは皆さんも良くご存知でしょう。

ハイテンション生地はスポーツウェアだけじゃない

「光沢もあり、伸縮性に富み、シワにならず、洗濯もしやすい」。

この特徴から舞台衣装や矯正下着などにも取り入れられています。

特に最近ではスラックスに使われることも多く、この場合には糸に特殊な加工をすることで綿生地のような表情をつけたり、生地の裏に起毛加工をすることで「夏に涼しい」や「冬でも温かい」衣類を実現しています。

仕事に着ていく服は長時間着用していてもシワになったり着崩れたりしないものを選びたいですよね。

家庭でも簡単にお手入れができる「ストレッチ生地」のものを上手に取り入れて、快適に過ごしましょうね(^O^)/

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

2024年7月 会員様お得情報

  気温もさることながら湿度もぐんぐん上がってきた今日この頃。 たくさ …

2020 夏季の店休及び営業日のご案内

今年の夏季休業日のお知らせです。 8月9日(日) 10時~16時 時短営業 10 …

「しじら織」ってなんだろう? 季節はいつが合ってる?

最近では「クールジャパン」という言葉も定着してきましたから、日本文化が生みだした …

no image
ストレッチ素材

ストレッチ素材とは 素材CHECK! ストレッチ素材はポリウレタンの周りに他の繊 …

ダウンジャケット
ダウンのふんわり感はクリーニングで取り戻そう!

11月に入り、日中でも寒いと感じることが多くなってきましたね。本格的な冬はもうす …

no image
間違った応急処置

間違った応急処置してませんか? 天ぷら油が付いた時 いきなり水洗い× 水を使うと …

マスクをするから・・と外出着や職場での装いが手抜きになりがち?? 衣服はいつも清潔に、そしてON-OFFを切り替えたら気持ちをリフレッシュできるかも!

日常生活は新型コロナによって大きく変わりました。 マスクをすること、仕事の仕方、 …

住まいの湿気とカビ対策~カビって怖い~

何となくぐずついた天気が続いていると思ったら、北海道を除く日本全国が梅雨入りして …

初春の大クリーニングセール ポイント10倍キャンペーン

2022年の年が明け、この新年を寿ぐ【新春恒例企画 富福スタンプカードキャンペー …

夏の酷暑対策!涼しいコーディネートを考える。キッズ編

夏真っ盛りです。 暑い中でも元気に遊びまわる子供たちは代謝が良いのも相まって、頭 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP