山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

服を買う前の注意点

服選びの重要なポイント「素材」の特性をまず知ろう!

 

綿

 

 

吸湿性と通気性に優れています。清潔なイメージですが、色落ちと縮みには注意してください。
購入時は少しゆったりめの物を。

 

羊毛

 

 

保温性が高い冬の定番です。
家庭洗濯が困難で、着用により毛玉が出来ることが多く、虫食いにも注意が必要です。

 

テンセル

 

 

パルプを原料に作られた繊維です。
吸水性に優れていますが、擦れに弱く、特に濃色の物は色あせや白っぽくなることがあります。

 

レーヨン

 

 

希少価値が高く、特に保湿性に優れ軽く、柔らかい繊維の素材です。
虫食いや引っかけ、型くずれしやすいなどの弱点も持ち合わせています。

 

カシミア

 

 

気品と光沢のある絹は変色しやすい性質があり、とても繊細なので摩擦や引っ張り・日焼け・汗に弱いためフォーマル向きの素材と言えます。

 

シルク

 

 

鮮やかな発色・吸水性に優れている反面、色あせやすく汚れを吸着しやすくとれにくい、水洗いに弱いデリケートな素材です。

 

ポリウレタン

 

 

柔軟で伸縮性に優れていますが、ストレッチ素材、コーティング加工品共に摩擦・クリーニングに弱く表面がはがれたり風合いが変化しやすく、耐用年数も2年程度です。

 

ポリエステル

 

 

型くずれしにくくシワになりにくいポリエステルも最近は天然繊維の感触に近づけられ、とてもデリケートな取扱いが要求されるようになりました。

 

プリント加工

 

 

独特の光沢と平骨な表面に清涼感があり、通気性・吸湿性に富み夏向きな素材と言えます。
しかし、シワになりやすく濃色の麻製品は色落ち、色あせしやすい面があります。

 

麻

 

 

プリント加工製品は接着が甘いため熱や擦れに弱く、着用やクリーニングでプリントが劣化しやすく剥がれやすい。
耐用年数も2年程度です。

 

山口県クリーニング組合 ジャブジャブより

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

セーターやカーディガン・・・何回着て洗います?

セーターやカーディガンが恋しい季節になってきました。この冬も、お気に入りのニット …

ゴミの臭い
新聞紙で生ゴミの臭いの原因をシャットアウト!!

生活をしていたらどうしても出てしまう生ゴミ。そして、気が付くとキッチンからほんの …

2022年5月 会員様お得情報

風薫る5月は汗ばむような気温の日も多く、体が軽くなる気がします♪ 新学期、新年度 …

新しい洗濯表示にもそろそろ慣れてきましたか? アイロンがけやお洗濯時にきちんとチェックしましょう!

洗濯表示が変わったのが2016年の12月ですから、もうしばらく経ちますね。 こち …

汚れをコーティングしてしまう除菌スプレーの恐怖

布団やカーテンを「洗う」消臭剤 スプレーでシューとやるだけで臭いや汚れが取れる、 …

2022年11月 会員様お得情報

新米の美味しい季節になりました。 最近日暮れが早いと思っていたら、11月7日はも …

冬物衣類、ちょっとしか着てないから?とそのまましまいこもうとしてませんか?大切な衣類は清潔に保ちましょう

いつの間にか季節は夏に向かっています^^ 冬物や春先に着た衣類を次のシーズンまで …

カルゼ生地(カージー) ってどんな布?

「カルゼ生地」という布をご存知でしょうか? ご存知の方も聞いたことないという方も …

no image
Yシャツで見るクリーニング生活

YシャツとはJIS規格によれば、エリ・台エリ・前立て・カフスの付いたシャツの総称 …

特別仕様の衣類、どうしてますか?さくらクリーニングではコースと料金の設定が新たになりました。

今年も心新たに新年を迎えました。 年末年始にはお洒落をしてお出かけをしたり、帰省 …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP