山口県岩国市のクリーニング店、さくらクリーニングサービスです。あきらめていたしみ抜き、取れにくい汚れはお任せください!

服を買う前の注意点

服選びの重要なポイント「素材」の特性をまず知ろう!

 

綿

 

 

吸湿性と通気性に優れています。清潔なイメージですが、色落ちと縮みには注意してください。
購入時は少しゆったりめの物を。

 

羊毛

 

 

保温性が高い冬の定番です。
家庭洗濯が困難で、着用により毛玉が出来ることが多く、虫食いにも注意が必要です。

 

テンセル

 

 

パルプを原料に作られた繊維です。
吸水性に優れていますが、擦れに弱く、特に濃色の物は色あせや白っぽくなることがあります。

 

レーヨン

 

 

希少価値が高く、特に保湿性に優れ軽く、柔らかい繊維の素材です。
虫食いや引っかけ、型くずれしやすいなどの弱点も持ち合わせています。

 

カシミア

 

 

気品と光沢のある絹は変色しやすい性質があり、とても繊細なので摩擦や引っ張り・日焼け・汗に弱いためフォーマル向きの素材と言えます。

 

シルク

 

 

鮮やかな発色・吸水性に優れている反面、色あせやすく汚れを吸着しやすくとれにくい、水洗いに弱いデリケートな素材です。

 

ポリウレタン

 

 

柔軟で伸縮性に優れていますが、ストレッチ素材、コーティング加工品共に摩擦・クリーニングに弱く表面がはがれたり風合いが変化しやすく、耐用年数も2年程度です。

 

ポリエステル

 

 

型くずれしにくくシワになりにくいポリエステルも最近は天然繊維の感触に近づけられ、とてもデリケートな取扱いが要求されるようになりました。

 

プリント加工

 

 

独特の光沢と平骨な表面に清涼感があり、通気性・吸湿性に富み夏向きな素材と言えます。
しかし、シワになりやすく濃色の麻製品は色落ち、色あせしやすい面があります。

 

麻

 

 

プリント加工製品は接着が甘いため熱や擦れに弱く、着用やクリーニングでプリントが劣化しやすく剥がれやすい。
耐用年数も2年程度です。

 

山口県クリーニング組合 ジャブジャブより

  お問い合わせ

さくらクリーニングは「工場のあるクリーニング店」です。他のクリーニング店で満足の頂けなかった衣類や、大切に洗いたい服などは山口県岩国市の【さくらクリーニング】に是非お持ちくださいね。

お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。

サービス料金はこちら

店舗情報はこちら

【岩国市内】宅配クリーニングはこちら

さくらクリーニングのある町

さくらクリーニングは岩国市のクリーニング店です。
岩国市の地域【宅配対応可能地域は赤字の地域です。】:相ノ谷/旭町/阿品/愛宕町/飯田町/伊房/今津町/入野/岩国/上田/牛野谷町/青木町/大谷/大山/小瀬/尾津町桂町/叶木/川口町川下町/瓦谷/川西/杭名/玖珂町/楠町車町/黒磯町/下/守内/周東町/装束町/昭和町/新港町/砂山町/角/関戸/竹安/多田/立石町/田原/近延/通津/寺山/天尾/中津町/長野/灘町/錦町/錦見/柱島/柱野/廿木/土生/日の出町/平田/藤生町/二鹿/保木/保津町/本郷町/麻里布町三笠町/美川町/御庄/三角町/海土路町南岩国町/美和町/室の木町/持国/元町門前町山手町/由宇町北/由宇町神東/由宇町千鳥ケ丘/由宇町中央/由宇町西/由宇町港/由宇町南/由宇町南沖/由宇町由宇崎/由宇/行波/行正/横山/六呂師/

  ソーシャルボタン

  関連記事

no image
クリーニング店の上手な利用法

ポケットの中の物は出しておこう! まずはポケットの中をチェック。大切なものが入っ …

注意の必要な洗い物を、もっとスムーズに、もっと詳しくお伝えするために

さくらクリーニングでは、注意の必要な洗い物を、もっとスムーズに、もっと詳しくお伝 …

来客のための室内用スリッパ、どんなものがおススメ?

自宅やクリニック、土足禁止のオフィスなどでお客様に靴を脱いで上がっていただくとき …

海水浴

いよいよ本格的に暑くなってきましたね^^   梅雨が明ければ夏本番。 …

no image
アセテート

アセテートとは coming soon… 素材CHECK! &nbs …

no image
【洗濯表示】どう変わるの!?知っておきたい新しい表示方法と新旧比較

当ブログでも以前お伝えしましたが、平成28年12月1日から洗濯表示が大きく変わり …

衣類の日焼けにご用心!収納時に気を付けたいこと

朝晩ひんやりした空気が気持ちの良い季節になりました。 そろそろクールビズもおしま …

山手店 営業時間の変更のお知らせ

クリスマスが終わると1週間でお正月がやって来ます♪ 皆さま健やかにお過ごしでしょ …

no image
ストレッチ素材

ストレッチ素材とは 素材CHECK! ストレッチ素材はポリウレタンの周りに他の繊 …

エコバッグを清潔に保ちたい

2020年7月1日より「レジ袋の有料化」がスタートしています。 皆さんはエコバッ …

  前後の記事

MENU
PAGE TOP